国産市販車初のミッドシップレイアウトを採用したトヨタMR2。いわゆるネオクラシックと呼ばれるクルマの中でも高い人気を誇るコンパクトスポーツの名車である。1stモデルのAW11型は1984年発売。2024年はデビュー40周年のメモリアルイヤーとなった。
新着記事
2023年5月10日
新車ニュース
2023年5月10日
試乗記
【最新モデル試乗】新鮮クロストレックは、SUBARUの新たな主力。快適で頼もしい走りに惚れました!
2023年5月9日
ビジネス
日産アリア、リーフ、サクラが上乗せ補助額10万円の対象に。東京都の令和5年度ZEVの車両購入補助金、メーカー別上乗せ補助対象に認定
2023年5月9日
特集
【CD取材ノート】実は速い、3代目カローラで幕を開けたボクの自動車人生 by 渡辺陽一郎
2023年5月9日
新車ニュース
マクラーレンの新世代スーパースポーツ「750S」が登場。パワーウェイトレシオは同セグメント最高の587ps/トンを実現
2023年5月9日
人気のK&コンパクトカー ヒットの真相
【竹岡 圭 K&コンパクトカー ヒットの真相】ダイハツ・タフト「5ドアの便利なSUV」
2023年5月9日
試乗記
【最新モデル試乗】各部リファイン、完成度UP! メルセデスの末っ子、Aクラスの高い実力
2023年5月8日
試乗記
【レジェンドスポーツ対決】世界の頂点に立つポルシェ911と日産GT-R。2台が目指した地平とは!?
2023年5月7日
森永卓郎 毎日がモーターショー
森永卓郎のミニカーコラム「キラル、ジャガーXK140」(23年6月号掲載分)
2023年5月7日
新車ニュース
GRスープラGT4の生産100台到達を記念した特別仕様車のGRスープラ「プラズマオレンジ100エディション」が登場
2023年5月7日
新車ニュース
GRスープラGT4が生産台数100台に到達
2023年5月7日
新車ニュース
2024年モデルのランドローバー・ディフェンダーが日本での予約受注を開始
2023年5月7日
試乗記
【FRスポーツ対決】2台の3リッターターボ。フェアレディZとGRスープラを本気で乗り比べた!
2023年5月6日
その他
一層テント内空間を広く快適にした次世代ルーフトップテント「Thule Approach」発売
2023年5月6日
中村文彦 Forum
【中村文彦Forum】小さな場づくりから、バスを活かした元気な地域へ
2023年5月6日
新車ニュース
メルセデスAMG A35 4MATIC/A45S 4MATIC+の改良モデルが日本発売
2023年5月6日
新車価格表
【新車価格情報】輸入車 デビュー&改良情報(ダイジェスト)※2023年4月25日時点
2023年5月5日
復刻版カタログ
【復刻版カタログ】「スポーツカーに乗ろうと思う。」の名コピーでユーザーを魅了したZ32型フェアレディZ最終形(1998年)
2023年5月5日
新車価格表
【新車価格情報】軽自動車 デビュー&改良情報(ダイジェスト)※2023年4月25日時点
2023年5月4日
新車価格表
【新車価格情報】国産車 デビュー&改良情報(ダイジェスト)※2023年4月25日時点
2023年5月4日
新車ニュース
随所にグレイとグラナイトのアクセントカラーを施したジープ・コンパスの特別仕様車が日本上陸
2023年5月4日
新車ニュース
トヨタbZ4XとSUBARUソルテラがソフトウェアをアップデート
2023年5月4日
新車ニュース
4リットルV8ツインターボエンジンを搭載したメルセデスAMG SL63 4MATIC+が日本デビュー
2023年5月4日
試乗記
【最新モデル試乗】新型インプレッサのコンセプトは「スポーティな個性」。SUBARUの新スタンダード登場
2023年5月3日
試乗記
【手が届くBEV対決】初めてのBEVに最適なのは、BYD・ATTO3と日産リーフのどちらだろう!?
2023年5月3日
マーケット
2023年3月欧州新車販売は前年同月比26.1%増と好調をキープ
2023年5月2日
新車ニュース
レンジローバー スポーツの高性能バージョンが「SV」のネーミングを冠して本年5月31日のワールドプレミアを予告
2023年5月2日
新車ニュース
イタリアの高級車ブランドのランチアがコンセプトEVの「Pu+Ra HPE」を発表
2023年5月2日
マーケット
3月の全体販売ランキング、17モデルが1万台超え!(23年3月の全乗用車 国内販売登録ランキングTOP20と過去3ヶ月推移 )
2023年5月1日
占い