「2025もてぎKART耐久フェスティバル“K-TAI”」にて、クラブレーシングの95号車に助っ人ドライバーとして参加したのが、プロドライバーを目指してカートで戦う北村親子だ。その二人のこれまでの戦いと、これからの夢を紹介しよう。
新着記事
2024年4月8日
名車グラフィティ
2024年4月8日
新車ニュース
トヨタ・ヤリスのカップカーに「Toyota Safety Sense」を標準装備
2024年4月8日
新車ニュース
トヨタのカローラ・シリーズが商品改良。セダンとワゴンには特別仕様車を設定
2024年4月8日
試乗記
【魅力あるクルマ】ミッドサイズ・プレミアムSUVの創造者、レクサスRXのクルマ哲学
2024年4月7日
ボクの代表作 好きな作品
ライダーの視点でオートバイを描く/大塚 克さんの代表作・好きな作品
2024年4月7日
名車グラフィティ
【20世紀名車ギャラリー】レースのために生まれた「羊の皮をかぶった狼」、1971年式日産スカイラインGT-Rの肖像
2024年4月7日
特集
【注目モデルガイド】ズバリ解説。いま注目を集める電動車、PHEVという選択肢
2024年4月6日
カークラブガイド I♡CARS
CARクラブガイド「CROSSOVER7 Owner’s Club」
2024年4月6日
名車グラフィティ
【20世紀名車ギャラリー】引き締まった肢体のアスリート、1993年式ポルシェ911カレラ2の肖像
2024年4月6日
F1
レッドブル/RBファン大注目、日本GP期間中、鈴鹿の【レッドブル・バー】でステッカープレゼント・キャンペーン開催
2024年4月6日
試乗記
【魅力あるクルマたち】FRの魅力を追求した軽量スポーツ、トヨタGR86のドライビングファン
2024年4月5日
レポート
都内の電動カート施設をアルピーヌA110Rチュリニが駆け抜けた!アルピーヌF1ドライバー、そして2輪界のレジェントも登場
2024年4月5日
ニュース&トピックス
ハイネケンがeスポーツ大会「Japanese Player 0.0 Final」を開催
2024年4月5日
フォーミュラE
開催規模をコンパクトに抑えた東京E-Prix(フォーミュラE)だからこそ味わえた満足感
2024年4月5日
新車ニュース
ゴードンミラーが提案する移動オフィス兼アウトドア満喫モデル
2024年4月5日
新車ニュース
第2世代メルセデス・ベンツGLCクーペの最速モデル「メルセデスAMG GLC63 S E PERFORMANCEクーペ」が日本デビュー
2024年4月5日
新車ニュース
メルセデス・ベンツGLCクーペのBSG搭載スポーツモデル「メルセデスAMG GLC43 4MATICクーペ」が日本上陸
2024年4月5日
試乗記
【魅力あるクルマ】SUBARUレヴォーグ・レイバックは、どこかに出かけたくなるクルマの筆頭である
2024年4月4日
ニュース&トピックス
MILTZさんがマクラーレンF1の特注カラーリングに挑戦
2024年4月4日
モータースポーツ
4/4(木)RED東京タワーで開催!F1王者M・フェルスタッペンと対戦できる世界大会への出場権をかけたe-Sports大会 『Japanese Player 0.0 Final』
2024年4月4日
新車ニュース
ブラックのアクセントカラーを採用して精悍さを際立たせたジープ・コンパスの特別仕様車が日本上陸
2024年4月4日
名車グラフィティ
【20世紀名車ギャラリー】WRCを席巻したラリースペシャリスト、1994年式ランチア・デルタHFインテグラーレEVO 2の肖像
2024年4月4日
新車ニュース
メルセデス・ベンツGLAの最強バージョン「メルセデスAMG GLA 45 S 4MATIC+」が日本デビュー
2024年4月4日
新車ニュース
BSGおよび48V電気システムを採用する新パワートレインを搭載したメルセデス・ベンツGLA180が日本上陸
2024年4月4日
試乗記
【魅力あるクルマ】ミニバンの利便性とクロカンの走破性を融合。デリカD:5の逞しきドライビングワールド
2024年4月3日
フォーミュラE
日産フォーミュラE、初のホームレース東京大会でポールポジションと2位表彰台を獲得!
2024年4月3日
フォーミュラE
フォーミュラEが日本に上陸!初の国際大会「2024 TOKYO E-PRIX」に2万人が来場
2024年4月3日
フォーミュラE
マセラティMSGレーシングのギュンター選手がフォーミュラE「東京 e-Prix」初代チャンピオンに! 日産ローランド選手は2位表彰台を獲得
2024年4月3日
試乗記
【クルマの通知表】「2023-2024インポート・カー・オブ・ザ・イヤー」に輝いたBMW X1のクリエイティブ能力
2024年4月2日
新車ニュース