カー・アンド・ドライバー本誌で大好評連載中の「クルマのパースペクティブ」でもおなじみの自動車経済評論家、池田直渡氏が書籍を発売。新刊『EV手のひら返しと日本の勝ち筋』は、“EVがすぐにも自動車の主流になる”かのような雰囲気だった8年前からの軌跡を振り返り、なぜそのような論調に振り回されたのかを、すっきりと解説していきます。さらに第2次トランプ政権の誕生や、中国自動車産業の躍進で不安視されがちな日本の自動車メーカーはどうなるのか、クルマ好きにとっても見逃せない話題を満載。謎や疑問が解け、理解が深まる注目の必読書。『EV手のひら返しと日本の勝ち筋』は10月23日発売。全248ページ、定価2400円(税込み)。ECサイト、カー・アンド・ドライバーcollectionで送料無料にて先行販売中(Amazonでは10月末ごろ販売開始予定)。こちらからお申し込みください
新着記事
2022年2月8日
マーケット
2022年2月7日
新車ニュース
日産自動車が大阪オートメッセ2022の出展概要を発表。新型フェアレディZの日本仕様を公開
2022年2月7日
新車ニュース
アップデートしたアウディSQ2が日本デビュー。車両価格は608万円に設定
2022年2月7日
新車ニュース
ホンダが大阪オートメッセ2022の出展概要を発表
2022年2月7日
マーケット
2021年、米国で最も売れた三菱車は何か
2022年2月7日
試乗記
【スーパースポーツ・ファイル】英国ダンディの象徴。アストンマーティン・ヴァンテージ・ロードスターの骨太世界
2022年2月6日
新車ニュース
マセラティ・レヴァンテ/ギブリ/クアトロポルテにスポーティなキャラクターの特別仕様車「MCエディション」が登場
2022年2月6日
マーケット
2021年、米国で最も売れたSUBARU車は何か
2022年2月6日
新車ニュース
GRスープラが最新の自動運転技術でドリフト走行をキメる!
2022年2月6日
試乗記
【最新モデル試乗】必見の内外装と加速フィール! すべてが新世代のBMW、iXの気になる方向性
2022年2月5日
マーケット
2021年、米国で最も売れた日産車、インフィニティ車は何か
2022年2月5日
新車ニュース
日産がジャパンキャンピングカーショー2022にキャラバンのカスタマイズカーを出品
2022年2月5日
マーケット
2021年12月メーカー別新車販売(登録車+軽自動車)ランキング。各社軽自動車比率データ付き
2022年2月4日
新車ニュース
時代を超えたパリの装飾品が持つシックな魅力をパリジェンヌに重ねたルノー・ルーテシアの特別限定モデルが登場
2022年2月4日
新車ニュース
アストンマーティンDBXのハイパフォーマンスバージョン「DBX707」がワールドプレミア
2022年2月4日
ビジネス
2021年、米国で最も売れたトヨタ車、レクサス車は何か
2022年2月4日
マーケット
ドイツ勢がトップ3を独占、日産は年間販売4万台を突破(2021年12月)
2022年2月3日
マーケット
2021年、米国で最も売れたホンダ車、アキュラ車は何か
2022年2月3日
マーケット
トヨタがGMを超えた。米国新車セールスは新時代に突入
2022年2月2日
マーケット
2021年、米国で最も売れたマツダ車は何か
2022年2月2日
新車ニュース
シボレー・コルベットの誕生70周年を記念したアニバーサリーモデルが登場
2022年2月2日
マーケット
軽自動車販売、メーカー別年間トップが決定(2021年)
2022年2月1日
新車ニュース
マセラティの新型SUV「グレカーレ」のプロトタイプがウィンターテストを敢行
2022年2月1日
マーケット
軽自動車販売、車名別年間トップ15はこんなクルマがランクイン(2021年)
2022年2月1日
新車ニュース
モーガン3ホイーラーの後継モデルが本年2月24日にワールドプレミア
2022年2月1日
新車ニュース
アルファロメオがSUVモデル第2弾となる「トナーレ」を2月8日に発表すると予告
2022年2月1日
ビジネス
2021年12月登録車販売、トップはトヨタ。前月比56%増と好調だったメーカーは?
2022年1月31日
マーケット
ロールス・ロイスの2021年販売は空前の記録達成
2022年1月31日
マーケット
61.4%。この数字がベストセラーKカー、ホンダN-BOXの強さを示す(2021年12月)
2022年1月30日
ビジネス