スズキのファッショナブル軽乗用車のアルト・ラパン/ラパンLCがパワートレインの刷新や内外装の仕様変更を実施

スズキがアルト・ラパンとアルト・ラパンLCをマイナーチェンジ。パワートレインをマイルドハイブリッドのR06Dエンジンに換装するとともに、内外装デザインの仕様変更や新ボディカラーの設定、安全・機能装備の拡充などを実施

 スズキは2025年7月24日、ファッショナブル軽乗用車のアルト・ラパンとアルト・ラパンLCを仕様変更し、8月25日に発売すると発表した。

▲スズキ・アルト・ラパン ハイブリッドX(2WD) 価格:171万7100円 全長3395×全幅1475×全高1525㎜ ホイールベース2460mm 車重710kg  WLTCモード燃費27.3km/リットル 写真のボディカラーは新色のルーセントベージュパールメタリック×ソフトベージュ2トーンルーフ

▲スズキ・アルト・ラパン ハイブリッドX(2WD) 価格:171万7100円 全長3395×全幅1475×全高1525㎜ ホイールベース2460mm 車重710kg  WLTCモード燃費27.3km/リットル 写真のボディカラーは新色のルーセントベージュパールメタリック×ソフトベージュ2トーンルーフ

車種展開は以下の通り。

■アルト・ラパン

ハイブリッドG:2WD151万4700円/4WD162万6900円

ハイブリッドL:2WD160万1600円/4WD170万6100円

ハイブリッドX:2WD171万7100円/4WD181万8300円

■アルト・ラパンLC

ハイブリッドL:2WD164万4500円/4WD174万9000円

ハイブリッドX:2WD176万7700円/4WD186万8900円

▲スズキ・アルト・ラパンLC ハイブリッドX(2WD) 価格:176万7700円 全長3395×全幅1475×全高1525㎜ ホイールベース2460mm 車重710kg WLTCモード燃費27.3km/リットル 写真のボディカラーは新色のフォギーブルーパールメタリック×ソフトベージュ2トーンルーフ

▲スズキ・アルト・ラパンLC ハイブリッドX(2WD) 価格:176万7700円 全長3395×全幅1475×全高1525㎜ ホイールベース2460mm 車重710kg WLTCモード燃費27.3km/リットル 写真のボディカラーは新色のフォギーブルーパールメタリック×ソフトベージュ2トーンルーフ

 今回の変更は、パワートレインの刷新や内外装の仕様変更、新ボディカラーの設定、安全・機能装備のバージョンアップなどを図って、ファッショナブル軽乗用車としての魅力度をいっそう高めたことが特徴である。

 まずパワートレインは、従来のエネチャージ付きR06A型658cc直列3気筒DOHC12V・VVTエンジンから、新世代マイルドハイブリッドのR06D型657cc直列3気筒DOHC12V・VVTエンジン(最高出力49ps/6500rpm、最大トルク5.9kg・m/5000rpm)+WA04C型モーター(最高出力1.9kW/1500rpm、最大トルク40Nm/100rpm)/ISG(モーター機能付発電機)+リチウムイオン電池(容量3Ah)に換装。トランスミッションにはCVTを組み合わせ、軽快な走りと高い燃費性能の両立を実現した。

▲パワートレインは従来のエネチャージ付きR06A型658cc直列3気筒DOHC12V・VVTエンジンから、新世代マイルドハイブリッドのR06D型657cc直列3気筒DOHC12V・VVTエンジン+WA04C型モーター/ISG(モーター機能付発電機)+リチウムイオン電池に換装

▲パワートレインは従来のエネチャージ付きR06A型658cc直列3気筒DOHC12V・VVTエンジンから、新世代マイルドハイブリッドのR06D型657cc直列3気筒DOHC12V・VVTエンジン+WA04C型モーター/ISG(モーター機能付発電機)+リチウムイオン電池に換装

 エクステリアについてはフロントグリルおよびバンパーの意匠を変更し、アルト・ラパンとアルト・ラパンLCそれぞれの世界観を継承しつつ、トレンドやこだわりを感じさせるようなフロントマスクを創出する。また、ボディカラーとしてメインユーザーの若年層の女性への共感を目指したこだわりの新色である「ルーセントベージュパールメタリック」と「フォギーブルーパールメタリック」を設定し、アルト・ラパンはモノトーン7色、2トーンルーフ4色の計11パターン、アルト・ラパンLCはモノトーン6色、2トーンルーフ6色の計12パターンのラインアップとした。

▲フロントグリルおよびバンパーの意匠を変更。アルト・ラパン(写真・上)とアルト・ラパンLC(同・下)それぞれの世界観を継承しつつ、トレンドやこだわりを感じさせるようなフロントマスクに仕立てる

▲フロントグリルおよびバンパーの意匠を変更。アルト・ラパン(写真・上)とアルト・ラパンLC(同・下)それぞれの世界観を継承しつつ、トレンドやこだわりを感じさせるようなフロントマスクに仕立てる

▲ボディカラーとしてメインユーザーの若年層の女性への共感を目指したこだわりの新色のルーセントベージュパールメタリック(写真・上)とフォギーブルーパールメタリック(同・下)を設定

▲ボディカラーとしてメインユーザーの若年層の女性への共感を目指したこだわりの新色のルーセントベージュパールメタリック(写真・上)とフォギーブルーパールメタリック(同・下)を設定

 インテリアに関しては、アルト・ラパンのハイブリッドXがインパネガーニッシュ色をサンセットアイボリー、インパネオーナメント色をブラウン木目調に、アルト・ラパンLCのハイブリッドXがインパネガーニッシュ色をレザー調キャメル、インパネオーナメント色をブラックヘリンボーン柄に変更。また、アルト・ラパンのハイブリッドXはシート表皮・ドアトリムクロス色をライトブルーとモカブラウンに刷新し、一方でアルト・ラパンLCはシート色をアッシュブラウンに切り替えた。機能装備の面では、急速充電に対応したUSB電源ソケット[Type-C、PD対応](2個)を国内のスズキ車で初採用。さらに、スズキ緊急通報などのオペレーターサービスやリモートエアコンなどのアプリ機能を利用できるスズキコネクトに対応させた。

▲アルト・ラパンのハイブリッドXはインパネガーニッシュ色をサンセットアイボリー、インパネオーナメント色をブラウン木目調に変更

▲アルト・ラパンのハイブリッドXはインパネガーニッシュ色をサンセットアイボリー、インパネオーナメント色をブラウン木目調に変更

▲アルト・ラパンLCのハイブリッドXはインパネガーニッシュ色をレザー調キャメル、インパネオーナメント色をブラックヘリンボーン柄に刷新

▲アルト・ラパンLCのハイブリッドXはインパネガーニッシュ色をレザー調キャメル、インパネオーナメント色をブラックヘリンボーン柄に刷新

▲アルト・ラパンのハイブリッドXはシート表皮・ドアトリムクロス色をライトブルー(写真・上)とモカブラウン(同・下)に変更

▲アルト・ラパンのハイブリッドXはシート表皮・ドアトリムクロス色をライトブルー(写真・上)とモカブラウン(同・下)に変更

▲アルト・ラパンLCはシート色をアッシュブラウンに刷新

▲アルト・ラパンLCはシート色をアッシュブラウンに刷新

▲急速充電に対応したUSB電源ソケット[Type-C、PD対応](2個)を国内のスズキ車で初採用

▲急速充電に対応したUSB電源ソケット[Type-C、PD対応](2個)を国内のスズキ車で初採用

 先進安全運転支援システムのバージョンアップも見逃せない。ミリ波レーダーと単眼カメラの組み合わせにより検知対象を車両や歩行者、自転車、自動二輪車とし、交差点での検知にも対応した衝突被害軽減ブレーキ「デュアルセンサーブレーキサポートⅡ」を標準で装備。また、低速時ブレーキサポート(前進・後退)や車線逸脱抑制機能、発進お知らせ機能[先行車・信号切り替わり]、フロントパーキングセンサーを追加するなど、最新の予防安全技術を標準で組み込んでいる。

▲ミリ波レーダーと単眼カメラの組み合わせにより検知対象を車両や歩行者、自転車、自動二輪車とし、交差点での検知にも対応した衝突被害軽減ブレーキ「デュアルセンサーブレーキサポートⅡ」を標準装備

▲ミリ波レーダーと単眼カメラの組み合わせにより検知対象を車両や歩行者、自転車、自動二輪車とし、交差点での検知にも対応した衝突被害軽減ブレーキ「デュアルセンサーブレーキサポートⅡ」を標準装備

 

 

SNSでフォローする