【新車価格情報】輸入車 デビュー&改良情報(ダイジェスト)※2024年5月20日時点

[ジープ]
 

 Stellantisジャパンは5月10日、ジープ「ラングラー(Wrangler)」のマイナーチェンジモデルを発表した。今回の改良により、エントリーグレード・アンリミテッド・スポーツをラインアップ。さらに新デザインの採用や機能装備のアップグレードなどを実施している。価格は799万円~。同時にオフローダーとしての魅力度をより高めた2モデルの限定車を設定している。

▲ジープ・ラングラー・アンリミテッド・ルビコン 価格:8SAT889万円 全長4870×全幅1930×全高1855mm ホイールベース3010mm 車重2110kg 乗車定員5名 WLTCモード燃費9.2km/リットル 写真のボディカラーはファイヤークラッカーレッドC/C

ジープ・ラングラー・アンリミテッド・ルビコン 価格:889万円 全長4870×全幅1930×全高1855mm ホイールベース3010mm  WLTCモード燃費9.2km/リットル

 

[アウディ]

 
 アウディ ジャパンは2024年4月18日、電動SUVクーペの「Q8スポーツバック 55 e-tron クワトロ Sライン」にレンジプラスパッケージを新設し、同日より発売した。パッケージ価格は36万円に設定する。(1317万円+36万円)一充電航続距離はWLTCモードで既存モデルの501kmからアウディe-tron最長の619kmにまで伸長、交流電力量消費率は同モードで194Wh/kmを達成している。

▲アウディQ8スポーツバック 55 e-tron クワトロ Sライン レンジプラスパッケージ装着車 価格:1317万円+36万円 全長4915×全幅1935×全高1620mm ホイールベース2930mm 車重2570kg 乗車定員5名

アウディQ8スポーツバック 55 e-tron クワトロ Sライン レンジプラスパッケージ装着車 価格:1317万円+36万円 全長4915×全幅1935×全高1620mm

 

[ポルシェ]

 ポルシェ ジャパンは4月22日、カイエンGTSとカイエンGTSクーペをマイナーチェンジし、同日より予約受注を開始した。車両価格はカイエンGTSが1868万円、カイエンGTSクーペが1923万円。パワートレインには、セッティングを見直した4L・V8ツインターボエンジンを搭載。最高出力は40psアップの500ps/6000rpm、最大トルクは同40Nmアップの660Nm/2100~4500rpmで発生する。

▲ポルシェ・カイエンGTS(写真・右) 価格:8SAT1868万円 ポルシェ・カイエンGTSクーペ(同・左) 価格:8SAT1923万円

ポルシェ・カイエンGTS(写真・右) 価格:1868万円 ポルシェ・カイエンGTSクーペ(同・左) 価格:1923万円

 

[フィアット]

  Stellantisジャパンは4月25日、フィアット500/500Cに1.2Lエンジンを搭載した「1.2ドルチェヴィータ(1.2 Dolcevita)」を追加した。“Dolcevita”のグレード名はイタリア語で“甘い生活”を意味している。価格は309万円から。同日ドルチェヴィータをベースとする限定モデルの「グランデ・ブル」も設定されている。

▲フィアット500C グランデ ブル 価格:5AMT332万円 エピックブルーのボディカラーにアイボリーのソフトトップを組み合わせる 販売台数100台限定

フィアット500C グランデ ブル 価格:332万円 エピックブルーのボディカラーにアイボリーのソフトトップを組み合わせる 販売台数100台限定

[テスラ]

 テスラモーターズ ジャパンは2024年4月24日、ミッドサイズセダンのモデル3に「パフォーマンス」グレードを新規にラインアップすると発表した。システム最高出力338 kW(460hp)/最大トルク723Nmを発生する前後モーターを搭載して、最高速度261km/h、0→100km/h加速3.1秒を実現。車両価格は725万9000円に設定する。合わせて既存のモデル3とモデルYの車両価格を30万円値下げしている。

▲テスラ・モデル3 パフォーマンス 価格:725万9000円 全長4724×全幅1850×全高1431mm ホイールベース2875mm 車重1850kg

テスラ・モデル3 パフォーマンス 価格:725万9000円 全長4724×全幅1850×全高1431mm ホイールベース2875mm 車重1850kg

 

[メルセデス・ベンツ]
 

  メルセデス・ベンツ日本は4月25日、GLCクーペにプラグインハイブリッドモデル4MATICクーペ Sports Edition Starを追加し、同日より発売した。パワートレインは、2L直4ガソリンターボエンジン(204ps/6100rpm、320Nm/2000~4000rpm)+電気モーター(100kW/2600~6800rpm、440Nm/0~2100rpm)を搭載。車両価格は1031万円。

▲メルセデス・ベンツGLC350e 4MATICクーペ Sports Edition Star 価格:9SATC1031万円 全長4770×全幅1920×全高1600mm ホイールベース2890mm 車重2310kg 乗車定員5名 写真のボディカラーはグラファイトグレー

メルセデス・ベンツGLC350e 4MATICクーペ Sports Edition Star 価格:1031万円 全長4770×全幅1920×全高1600mm ホイールベース2890mm

 

 

[ランド・ローバー/レンジローバー]

 
 ジャガー・ランドローバー・ジャパンは5月10日、ランドローバー・ディスカバリーの2025年モデルを発表し、同日より予約受注を開始した。パワートレインをエンジンの出力を向上したマイルドハイブリッド3.0L直列6ディーゼルターボに1本化し、機能装備の拡充を実施した。価格は998万円~1276万円。

▲ランドローバー・ディスカバリー METROPOLITAN EDITION D350 価格:8SAT1276万円 全長4956×全幅2073×全高1888mm ホイールベース2923mm 車重2470kg 乗車定員7名 写真のボディカラーはカルパチアングレイ

ランドローバー・ディスカバリー METROPOLITAN EDITION D350 価格:1276万円 全長4956×全幅2073×全高1888mm ホイールベース2923mm

 

 ジャガー・ランドローバー・ジャパンは5月9日、ランドローバー・ディフェンダーの2025年モデルを発表し、同日より予約受注を開始した。グレード展開の見直しやディーゼルエンジンの出力アップ、装備アイテムの拡充などを実施している。価格は855万円~1675万円。

▲従来はディーゼルエンジンのみの展開だった130に4999cc・V型8気筒DOHC直噴ガソリンスーパーチャージドエンジン(最高出力500ps/最大トルク610Nm)を搭載するディフェンダー130 V8 P500を追加。車両価格は1675万円に設定。写真のボディカラーはカルパチアングレイ

従来はディーゼルエンジンのみの展開だった130に4999cc・V型8気筒DOHC直噴ガソリンスーパーチャージドエンジン(最高出力500ps/最大トルク610Nm)を搭載するディフェンダー130 V8 P500を追加。車両価格は1675万円

 

 ジャガー・ランドローバー・ジャパンは4月25日、レンジローバー・イヴォークの2025年モデルを発表、同日より予約受注を開始した。ディーゼルモデル「D200」、ガソリンモデル「P200」、PHEVモデル「P300e」の車両価格を引き下げたことが特徴。とくにP300eは、電動化のさらなる促進を狙って、AUTOBIOGRAPHYで72万円、DYNAMIC HSEで89万円と大幅なプライスダウンを敢行している。価格は659万円~964万円。

▲レンジローバー・イヴォークAUTOBIOGRAPHY P300e 価格:8SAT964万円 全長4380×全幅1905×全高1650mm ホイールベース2680mm 車重2190kg WLTCモード燃費12.7km/リットル EV走行距離(WLTCモード)65.1km 写真のボディカラーはフジホワイト

レンジローバー・イヴォークAUTOBIOGRAPHY P300e 価格:964万円 全長4380×全幅1905×全高1650mm ホイールベース2680mm

 

 ジャガー・ランドローバー・ジャパンは4月25日、ランドローバー・ディスカバリー・スポーツの2025年モデルを発表し、同日より予約受注を開始した。ディーゼルモデルのD200とガソリンモデルのP250にエントリーグレードの「S」をラインアップ。機能装備の拡充も実施している。価格は708万円~1016万円

▲ランドローバー・ディスカバリー・スポーツDYNAMIC HSE P300e 価格:8SAT1016万円 全長4610×全幅1905×全高1727mm ホイールベース2740mm 車重2230kg WLTCモード燃費12.4km/リットル WLTCモード等価EVレンジ66.1km 写真のボディカラーはハクバシルバー/コントラストルーフ・ブラック

ランドローバー・ディスカバリー・スポーツDYNAMIC HSE P300e 価格:1016万円 全長4610×全幅1905×全高1727mm ホイールベース2740mm

 

 ジャガー・ランドローバー・ジャパンは4月26日、レンジローバーの2025年モデルの予約受注を開始した。MHEVテクノロジーを採用したディーゼルエンジンの出力アップやロングホイールベースモデルへのディーゼルエンジン搭載車の設定、サテンペイントの採用、機能装備のさらなる拡充などを実施。価格は1895万円~3365万円。

▲レンジローバー オートバイオグラフィP530(SWB) 価格:8SAT2485万円 全長5052×全幅2209×全高1870mm ホイールベース2997mm 写真のボディカラーはハクバシルバー

レンジローバー オートバイオグラフィP530(SWB) 価格:2485万円 全長5052×全幅2209×全高1870mm ホイールベース2997mm

 

[マセラティ]

 マセラティ ジャパンは5月8日、4シーターオープンカーの新型グランカブリオ(GranCabrio)の日本における予約受注を開始した。グレードは3リットルV6ネットゥーノツインターボエンジンを搭載する「トロフェオ(Trofeo)」のみの設定で、車両価格は3120万円に据えている。

▲マセラティ・グランカブリオ トロフェオ 価格:8SAT3120万円 全長4966×全幅1957×全高1365mm ホイールベース2929mm 車重1895kg(欧州仕様値)

マセラティ・グランカブリオ トロフェオ 価格:3120万円 全長4966×全幅1957×全高1365mm

 

■特別仕様車/限定車の詳細については本誌ワールドオートモーティブニュースをご確認ください。
※最新の新車価格表の全データは本誌『CAR and DRIVER』(2024年7月号)に掲載されています。

 

 

 

SNSでフォローする