2025年8月25日
「1982年Hondaプレリュード」(E-AB型)の復刻版カタログ。カタログはデビュー時の1982年11月版(原寸227×296mm、16㌻編集)。2代目プレリュードは“FFスーパーボルテージ“を掲げて登場。端正なクーペフォルムとリトラクタブル式ライトを備えた圧倒的に低いノーズライン、そして充実した快適装備が評価され大ヒット。「デートカー」という新ジャンルを構築した。カタログでは「サーキットで鍛え抜いたレーシングテクノロジーとホンダの美学が、ボルテージみなぎる、走る生き物を誕生させた。テクノロジーとロマンの高次元融合。クルマは”美しき走り“という名の凄・走・圏へ」と語りかけた。パワーユニットは1.8ℓCVCCのデュアルキャブ仕様、サスペンションは4輪ダブルウィッシュボーン式。ラインアップはXX/XZ/XCの3グレード構成。ボディサイズは4295×1690×1295mm。価格は136万〜179万3000円だった。
資料提供/ブックガレージ