【ワンポイント解説】外遊びしたくなるSUVカタログ―ミディアム&ラージ編

フォレスター0101SUBARUフォレスター

米国も認めた本物志向。ボクサー+4WDの深世界
価格/299万2000〜363万円

フォレスター02 フォレスターは北米でも人気のワールドSUV。現行モデルの発売当初は従来のイメージリーダーだったターボモデルが未設定だったが、2020年に1.8リッター直噴ターボを追加。通常モデルはマイルドHVのe-BOXERが主軸になっている。駆動方式は全車4WD。エンジンはスバル伝統の水平対向4気筒。走破性はハイレベルだ。路面状況に応じて3種類の走行モードが選択できるX-MODEを組み込み、最低地上高は220mm。基本性能が高く、根強い人気を誇る。

フォレスター03

エクストレイル0102日産エクストレイル

e-POWER+4輪自在制御4WD。見事な走り
価格/351万100〜488万700円

エクストレイル02 新型はエクストレイルのDNA、「タフギア」はそのままに、「先進技術」を積極導入、そして新たに「上質感」をコンセプトに加えた。高い利便性を備え、一段と質感のアップしたインテリアが印象的だ。テクノロジー面でも注目すべき点が多い。パワートレーンは最新世代のe-POWER。発電用エンジンは、量産車で世界初の可変圧縮比を実現した1.5リッター・VCターボ。低い回転域からビッグトルクを得られるようになったことが効いて、恐るべき静粛性と力強い走りを実現している。さらに、e-4ORCEと呼ぶ4輪の駆動力と制動力を統合制御するシステムも秀逸な完成度。舗装路から滑りやすい路面まで高い操縦安定性を実現しており、まさに意のままのハンドリングが楽しめる。先進技術についてもコネクティッドサービスや駐車支援を含む運転支援機能の大幅な強化を図っている。エクストレイルは日産を代表する世界戦略車。中でも日本仕様は先進設計が光る意欲作である。乗るほどに新しさを実感する。

エクストレイル03

アウトランダー0103三菱アウトランダーPHEV

卓越のオールラウンダー。先進電動SUV
価格/484万1100〜570万5700円

アウトランダー02 三菱はPHEVをいち早く世に送り出したメーカーだ。最新アウトランダーはPHEV専用設計。EV走行できる距離は長く、静かで滑らかで力強い走りに磨きがかかった。電動車の魅力を日常使いからロングツーリングまで、多くのシーンで実感できる。ドライブモードの選択肢が豊富なのも魅力。アウトドアで役立つ給電機能を備えているほか、PHEVとしては珍しく普通充電に加え急速充電にも対応している。PHEVならではの全方位にわたる利便性が大きな個性である。

デリカ04三菱デリカD:5

高い信頼性。ミニバンスタイルのクロカン4WD
価格/400万1800〜457万7100円

デリカ02 デリカD:5は、ミニバンとSUVを融合した唯一無二の存在。外見はミニバンでありながら中身はSUVそのもの。三菱の伝統を生かした本格電子制御4WDシステムを搭載するほか、最低地上高は185mmと余裕がある。通常のミニバンでは厳しいオフロードも難なく快適に走破できるタフな実力を持つ。現行型は尿素SCRを採用したパワフルでスムーズな2.4リッタークリーンディーゼルを搭載。8速のスポーツモードATを組み合わされる。インテリアの質感が発売当初に比べて大幅に引き上げられ高級に仕立てられているほか、ドライブフィールは上質。重々しさはなく、ディーゼルゆえに経済性にも優れるのでロングドライブにも向いている。シートは3列構成。3列目まで不満のない居住性が確保されているのもデリカならでは。ミニバンとSUVのイイトコどりをした、たっぷり載せてどこでも行けて、何でもできる1台である。長い歴史を持ち、多くのユーザーから根強く支持されてきたのには、相応の裏付けがある。

デリカ室内

CX-5 0105マツダCX-5

ハンサムとワイルドの融合。したたかな実力
価格/276万6500〜417万100円

CX-5 02 CX-5はいまやロングライフモデルになった。だが積極的な商品改良により、実力と新鮮さはいまでも一級品。都会的な雰囲気が強いラインアップの中で、フィールドジャーニーはSUVテイストを前面に押し出したキャラクターをアピールする。たとえば、荷室はタフな作りの耐水仕様。17インチを意識した純正アクセサリーが豊富に用意されている。

RAV4 0106トヨタRAV4

3種の四駆システム設定。冒険を楽しむ相棒
価格/293万8000〜563万3000円

RAV4 02

 都会派だった歴代モデルからイメージチェンジし、現行型はオフロードが似合う雰囲気に大変身。最適地上高は200mmを確保しており、4WDシステムはパワートレーンとグレードに合わせて3種が設定されている。走破性を高めるための工夫も積極的だ。PHEV、ハイブリッド、ガソリンとパワーユニットの設定は多彩。ハンドリングにも優れる。2リッターガソリンには後輪にベクタリング機構を備えたアクティブなグレードも用意している。車格を考慮すると手ごろな価格設定も魅力だ。

ランクル0107トヨタ・ランドクルーザー

世界が認める走破性。すべてが王者の風格
価格/510万〜800万円

ランクル02 ランドクルーザー300は世界で絶大な信頼を集める4WD。日本では持て余すほどの大柄なボディと、過剰なほどの走破性を備えているが、そうしたスペック自体が大きな魅力。エンジンは旧型のV8からガソリン3リッター・V6ターボと、3.3リッター・V6ディーゼルにスイッチ。TNGAに基づいて全面刷新され、従来型に対して大幅な軽量化と車体剛性の向上を果たした。E-KDSSを採用し、各部を専用チューニングしたGRスポーツはワイルドな性格。受注再開を大いに期待する。

ハイラックス0108トヨタ・ハイラックス

使い手のライフスタイルを象徴。あくまでタフ
価格/352万7000〜431万2000円

ハイラックス02 日本では希少なピックアップ。販売を求める声に応えて、2017年からタイ工場生産車を輸入している。日本仕様は4ドアのダブルキャブ、全長5340mmの堂々とした体躯の1ナンバーモデル(普通貨物車)である。2.4リッターディーゼル+6速AT+パートタイム式4WDシステムにより、抜群の走破性を誇る。広い荷台が必要なアクティブなライフスタイルのユーザーにピッタリな1台だ。5名乗りの室内はルーミーで使い勝手は上々。走りは意外にスポーティな味わい。

レクサス0109レクサスGX

2024年日本デビュー! プレミアム&タフ
価格/未定

レクサス02 自然とクルマの共生を目指すレクサスは、2023年、ワールドワイドで新型SUVを積極的に送り出している。その中で、最もアクティブな4WDモデルがGXだ。開発コンセプトは、「あらゆる道を走破し、新たな体験を提供する本格オフローダー」。従来のGXは2002年に北米を中心に導入して以降、ずっと海外マーケットで販売。2023年末から順次各地域で販売する新型は、日本にも導入される初めてのGXになる。メカニズムは現行LXやランドクルーザー300とオーバーラップ。最新フレーム構造のTNGA「GA-F」プラットフォームを用い、ホイールベースも同一の2850mm。伝統のリアリジッドサスペンションを採用する。ボディサイズはLXほどではないが、それでも全長は4950mmと大きい。日本では道を選ぶサイズだ。パワートレーンは2.4リッター直4ターボのHEVと、LXと同じ3.5リッター・V6ツインターボとなる模様。標準仕様に加え、一段とオフロード向けに特化した「オーバートレイル」も用意する。

レクサス03

Jeep0110Jeepラングラー

SUVの原点にして究極の存在。全地球対応
価格/870万〜1030万円

Jeep02 ラングラーは、ワイルドなアイデンティティを体現した生粋のオフローダー。日本での販売は好調だ。人気の要因はデザインと圧倒的なオフロードパフォーマンス。独特の雰囲気はジープの他モデルはもちろん、ライバル各車と一線を画しており、悪路走破性も抜群。世界で最も頼りになる1台である。一般的なSUVよりもはるかに高い視線から周囲をよく見渡せるのもラングラーならでは特徴である。開放感は抜群だ。主力エンジンは2リッター直4ターボ。PHEVモデルの、4×eにも注目だ。

SNSでフォローする