新型BMW5シリーズが日本上陸。48Vマイルドハイブリッドシステムを採用したガソリン仕様とディーゼル仕様、ピュア電気自動車のi5を設定

BMWが第8世代となる新型5シリーズのセダンを日本で発売。車種展開は電気自動車のi5と、48Vマイルドハイブリッドシステムを採用したガソリン仕様の523iおよびディーゼル仕様の523dで構成。新時代のプレミアムセダンにふさわしい先進のデジタル技術も豊富に採用

 BMWジャパンは2023年7月13日、新世代プレミアムミドルクラスセダンの新型5シリーズを発表し、同日より発売した。

▲BMWが第8世代の新型5シリーズを日本で発売。車種展開は電気自動車のi5と、48Vマイルドハイブリッドシステムを採用したガソリン仕様の523iおよびディーゼル仕様の523dで構成する

▲BMWが第8世代の新型5シリーズを日本で発売。車種展開は電気自動車のi5と、48Vマイルドハイブリッドシステムを採用したガソリン仕様の523iおよびディーゼル仕様の523dで構成する

 

車種展開は以下の通り。

523iエクスクルーシブ:798万円

523i Mスポーツ:868万円

523d xDrive Mスポーツ:918万円

i5 eDrive40 エクセレンス:998万円

i5 eDrive40 Mスポーツ:998万円

i5 M60 xDrive:1548万円

なお、ユーザーへの納車は523iおよびi5が本年第4四半期以降を、523d xドライブが2024年第1四半期以降を予定している。

▲BMW i5 eDrive40 Mスポーツ 価格:998万円 全長5060×全幅1900×全高1515mm ホイールベース2995mm 乗車定員5名 5シリーズとしては初となる電気自動車のi5を設定

▲BMW i5 eDrive40 Mスポーツ 価格:998万円 全長5060×全幅1900×全高1515mm ホイールベース2995mm 乗車定員5名 5シリーズとしては初となる電気自動車のi5を設定

 

 約7年ぶりのフルモデルチェンジで第8世代に移行する新型5シリーズ・セダン(G60系)は、BMW伝統のデザインを踏襲しつつコンセプトを一新し、格式のある存在感とエレガントさを同時に高めたことが特徴である。また、走行面では約半世紀の歴史の中で初めて電気のみで走行する電気自動車のi5を設定し、合わせて量販モデルとMパフォーマンスモデルの2タイプを同時にラインアップ。さらに、5シリーズにおいて初となる48Vマイルドハイブリッドシステムを、ガソリンとディーゼルの2エンジンで展開した。ほかにも、先進のデジテル技術で高い安心・安全や快適な機能を提供し、プレミアムミドルクラスセダンのカテゴリーをリードする地位を揺るぎないものとしている。

▲第8世代の新型5シリーズ・セダン(G60系)はBMW伝統のデザインを踏襲しつつコンセプトを一新し、格式のある存在感とエレガントさを同時に高めたプレミアムセダンに仕立てる

▲第8世代の新型5シリーズ・セダン(G60系)はBMW伝統のデザインを踏襲しつつコンセプトを一新し、格式のある存在感とエレガントさを同時に高めたプレミアムセダンに仕立てる

 

 まずデザイン面では、BMWの新しいデザイン言語を取り入れて、スポーティさとエレガンスを高次元で両立したプレミアムセダンらしい格式のある存在感を強調する。

 フロント部はやや前方に突き出たシャークノーズ&ロングボンネットに、現代的な解釈によるLEDツインヘッドライトと垂直方向に拡大したBMW伝統のキドニーグリルを配して、印象的なマスクを創出する。また、ほぼ垂直に配置したLEDはデイライトライニングおよびウィンカーとして機能。さらに、キドニーグリルには夜間走行時にBMWブランドの象徴である造形を鮮やかにライトアップするBMWアイコニックグローを装備した。一方でサイドセクションは、高いショルダーラインに金属を削り出したような塊感のある力強い造形のドアパネルおよびフェンダー、精緻にトレースされた2本のキャラクターラインなどによって、精悍かつ躍動的なフォルムを実現。また、ブラックのサイドスカートがサイドビューをスポーティに引き締め、さらにドア表面に溶け込ませたドアハンドル、Cピラー下部にエンボス加工したシリーズ名を表す“5”ロゴ、ホフマイスターキンクを形成するガーニッシュへとダイナミックに伸びるシルエットなどによって、個性と流麗さを主張する。そしてリアビューは、クロームストリップで分割したフラットなコンビネーションランプがL字型を形成し、さらにフロントと協調したバンパーデザインや専用アレンジのディフューザーなどを採用して、高品質かつ表情豊かな後ろ姿を演出した。ボディサイズは従来型比で115mm長く、30mm幅広く、35mm高く、ホイールベースが20mm長い全長5060×全幅1900×全高1515mm/ホイールベース2995mmに設定している。

▲やや前方に突き出たシャークノーズ&ロングボンネットに現代的な解釈によるLEDツインヘッドライトと垂直方向に拡大したBMW伝統のキドニーグリルを配して、印象的なフロントマスクを形成

▲やや前方に突き出たシャークノーズ&ロングボンネットに現代的な解釈によるLEDツインヘッドライトと垂直方向に拡大したBMW伝統のキドニーグリルを配して、印象的なフロントマスクを形成

▲サイドセクションは高いショルダーラインに金属を削り出したような塊感のある力強い造形のドアパネルおよびフェンダー、正確にトレースされた2本のキャラクターラインなどによって躍動的なフォルムを創出

▲サイドセクションは高いショルダーラインに金属を削り出したような塊感のある力強い造形のドアパネルおよびフェンダー、正確にトレースされた2本のキャラクターラインなどによって躍動的なフォルムを創出

▲クロームストリップで分割したフラットなコンビネーションランプがL字型を構成し、さらにフロントと協調したバンパーデザインや専用アレンジのディフューザーなどを採用して、高品質かつ表情豊かな後ろ姿を実現

▲クロームストリップで分割したフラットなコンビネーションランプがL字型を構成し、さらにフロントと協調したバンパーデザインや専用アレンジのディフューザーなどを採用して、高品質かつ表情豊かな後ろ姿を実現

▲Cピラー下部にシリーズ名を表す“5”ロゴをエンボス加工で入れる

▲Cピラー下部にシリーズ名を表す“5”ロゴをエンボス加工で入れる

▲インテリアはBMW特有の駆けぬける歓びが感じられ、また長距離走行においては高次元の快適性を提供するデザインエレメントを導入。標準で採用するBMWライブコックピットは従来モデルに比べてボタン類を大幅に削減し、無駄を省いた洗練された印象を提供する。写真はi5 eDrive40 M Sportの内装。日本導入モデルのハンドル位置は右

▲インテリアはBMW特有の駆けぬける歓びが感じられ、また長距離走行においては高次元の快適性を提供するデザインエレメントを導入。標準で採用するBMWライブコックピットは従来モデルに比べてボタン類を大幅に削減し、無駄を省いた洗練された印象を提供する。写真はi5 eDrive40 M Sportの内装。日本導入モデルのハンドル位置は右

▲BMWカーブドディスプレイは最新の12.3 インチマルチディスプレイメーターパネルとタッチパネル機能付きの14.9インチワイドコントロールディスプレイで構成する

▲BMWカーブドディスプレイは最新の12.3 インチマルチディスプレイメーターパネルとタッチパネル機能付きの14.9インチワイドコントロールディスプレイで構成する

▲エレガントな雰囲気を醸し出すクラフテッドクリスタルフィニッシュ(セレクターレバー、スタート/ストップボタン、iDriveコントローラー、音量調整ボタン)は523iエクスクルーシブにオプション、それ以外のグレードに標準で採用

▲エレガントな雰囲気を醸し出すクラフテッドクリスタルフィニッシュ(セレクターレバー、スタート/ストップボタン、iDriveコントローラー、音量調整ボタン)は523iエクスクルーシブにオプション、それ以外のグレードに標準で採用

▲従来型よりホイールベースを延長した効果でより広くて快適なキャビン空間を確保。写真はi5 eDrive40 M Sportのパーフォレーテッドキルトヴェガンザ エスプレッソブラウン/ブラック表皮のシート

▲従来型よりホイールベースを延長した効果でより広くて快適なキャビン空間を確保。写真はi5 eDrive40 M Sportのパーフォレーテッドキルトヴェガンザ エスプレッソブラウン/ブラック仕様

▲トランク容量はi5が490リットル、523iと523dが520リットルを実現。後席シートバックには分割可倒機構を内蔵する

▲トランク容量はi5が490リットル、523iと523dが520リットルを実現。後席シートバックには分割可倒機構を内蔵する

▲i5 eDrive40は電気モーター(250kW/400Nm)+リチウムイオン電池(総電力量83.9kWh)を搭載して後輪を駆動する電動パワートレインを採用

▲i5 eDrive40は電気モーター(250kW/400Nm)+リチウムイオン電池(総電力量83.9kWh)を搭載して後輪を駆動する電動パワートレインを採用

▲充電は普通充電と急速充電に対応。普通充電用車載ケーブルを標準で装備する

▲充電は普通充電と急速充電に対応。普通充電用車載ケーブルを標準で装備する

 

 内包するインテリアは、BMW特有の駆けぬける歓びが感じられ、また長距離走行においては高次元の快適性を提供するデザインエレメントを導入したことがトピックだ。標準で採用するBMWライブコックピットは従来モデルに比べてボタン類を大幅に削減し、無駄を省いた洗練された印象を提供。BMWカーブドディスプレイは最新の12.3インチのマルチディスプレイメーターパネルと、タッチパネル機能付きの14.9インチワイドコントロールディスプレイで構成する。また、インストルメントパネル中央からドアトリムを立体的なクリスタル面が貫くBMWインタラクションバーを標準装備し、ドライバーの好みの走行モードに応じて室内空間をアーティステックに演出。ステアリングホイールも再設計し、下部セクションを平らにアレンジしてステアリングまわりに空間を与える。さらに、コントロールパネルとセンターコンソールのセレクターレバーには操作時のフィードバックを追加。そして、BMWナチュラルインタラクション(BMWインテリジェントパーソナルアシスタント[AI音声会話システム]、ジェスチャーコントロール)は全モデルに標準で、エレガントな雰囲気を醸し出すクラフテッドクリスタルフィニッシュ(セレクターレバー、スタート/ストップボタン、iDriveコントローラー、音量調整ボタン)は523iエクスクルーシブにオプション、それ以外のグレードに標準で採用した。シートやダッシュボード、ドアパネルの表面のほか、ステアリングホイールに植物を主原料としたサステナブルな素材を使い、同時に上質なレザーと同等の柔らかさと風合い、耐久性を実現したビーガンインテリア仕様を一部モデルに装備したことも、新型5シリーズの訴求点である。

▲BMW i5 M60 xDrive 価格:1548万円 全長5060×全幅1900×全高1515mm ホイールベース2995mm 乗車定員5名 i5のMパフォーマンスモデル

▲BMW i5 M60 xDrive 価格:1548万円 全長5060×全幅1900×全高1515mm ホイールベース2995mm 乗車定員5名 i5のMパフォーマンスモデル

▲Mハイグロスシャドーラインエクステリアを標準装備。足回りにはアダプティブMサスペンション・プロフェッショナルを組み込む

▲Mハイグロスシャドーラインエクステリアを標準装備。足回りにはアダプティブMサスペンション・プロフェッショナルを組み込む

▲ブラックアウトした専用アレンジのフロントグリルを装備

▲ブラックアウトした専用アレンジのフロントグリルを装備

▲Mカーボンエクステリアパッケージ(リアスポイラー、サイドミラーキャップ)をオプションで用意

▲Mカーボンエクステリアパッケージ(リアスポイラー、サイドミラーキャップ)をオプションで用意

▲i5 M60 xDriveは前8.5J×20/後10J×20 Mエアロダイナミックアロイホイール940Mバイカラー(ジェットブラック)+前245/40R20/後275/35R20タイヤを装着

▲i5 M60 xDriveは前8.5J×20/後10J×20 Mエアロダイナミックアロイホイール940Mバイカラー(ジェットブラック)+前245/40R20/後275/35R20タイヤを装着

▲専用アレンジのBMWライブコックピットやカーボンファイバーハイグロスシルバースレッドトリム(ダークシルバーMアクセント)を採用。日本導入モデルのハンドル位置は右

▲専用アレンジのBMWライブコックピットやカーボンファイバーハイグロスシルバースレッドトリム(ダークシルバーMアクセント)を採用。日本導入モデルのハンドル位置は右

▲Mアルカンタラ/ヴェガンザコンビネーション ブラック/ブラック表皮のスポーツシートを配備

▲Mアルカンタラ/ヴェガンザコンビネーション ブラック/ブラック表皮のスポーツシートを配備

 

 パワートレインは、523iに1998cc直列4気筒DOHC直噴ガソリンツインパワーターボエンジン(最高出力190ps/最大トルク310Nm)+電気モーター+電子制御式8速AT(ステップトロニック/シフトパドル付)を搭載して後輪を駆動する48Vマイルドハイブリッドシステムを、523d xドライブに1995cc直列4気筒DOHCコモンレール式直噴ディーゼルシーケンシャルツイン可変ジオメトリーターボエンジン(最高出力197ps/最大トルク400Nm)+電気モーター+電子制御式8速AT(ステップトロニック/シフトパドル付)を搭載して4輪を駆動する48Vマイルドハイブリッドシステムを採用。また、i5 eDrive40は電気モーター(最高出力250kW、最大トルク400Nm)+リチウムイオン電池(総電力量83.9kWh)を搭載して後輪を駆動する電動パワートレインを、i5 M60 xDriveは電気モーター(フロント最高出力192kW/最大トルク365Nm、リア最高出力250kW/最大トルク430Nm、システム最高出力442kW/システム最大トルク795Nm)+リチウムイオン電池(総電力量83.9kWh)を搭載して4輪を駆動する電動パワートレインを積み込む。一充電での走行可能距離は、欧州モードでi5 eDrive40が477~582km、i5 M60 xDriveが455~516kmを実現した。

 シャシーに関しては、アルミニウム合金製の前ダブルウィッシュボーン式/後マルチリンク式で構成し、523iエクスクルーシブにはスタンダードサスペンションを、523i Mスポーツおよび523d xDrive MスポーツにはMスポーツサスペンションを、i5 eDrive40にはアダプティブサスペンションを、i5 M60 xDriveにはアダプティブMサスペンション・プロフェッショナルを組み込む。標準で履くシューズは、523iエクスクルーシブが7.5J×18アロイホイールYスポーク・スタイリング932+225/55R18タイヤ、523i Mスポーツ、523d xDrive Mスポーツ、i5 eDrive40 Mスポーツが8.5J×19 Mエアロダイナミックアロイホイール936Mバイカラー(ブラック・グレー)+245/45R19タイヤ、i5 eDrive40エクセレンスが8.5J×19エアロダイナミックアロイホイール934バイカラー(グレー)+245/45R19タイヤ、i5 M60 xDriveが前8.5J×20/後10J×20 Mエアロダイナミックアロイホイール940Mバイカラー(ジェットブラック)+前245/40R20/後275/35R20タイヤを装着。また、センシングと同 時に最短時間で直接制御されるホイールスリップテクノロジーや、統合ブレーキシステム、可変ステアリングレシオを備えたスポーツステアリングを全モデルに標準装備する。さらに、4輪操舵を可能とする前後輪統合制御ステアリングシステムのインテグレイテッドアクティブステアリングをi5に標準、523iと523dにオプションで採用した。

▲i5 M60 xDriveは電気モーター(フロント192kW/365Nm、リア250kW/430Nm、システム総出力442kW/795Nm)+リチウムイオン電池(総電力量83.9kWh)を搭載して4輪を駆動する電動パワートレインを採用

▲i5 M60 xDriveは電気モーター(フロント192kW/365Nm、リア250kW/430Nm、システム総出力442kW/795Nm)+リチウムイオン電池(総電力量83.9kWh)を搭載して4輪を駆動する電動パワートレインを採用

▲MスポーツブーストまたはMローンチコントロール機能が作動している際は0→100km/hを3.8秒でこなす

▲MスポーツブーストまたはMローンチコントロール機能が作動している際は0→100km/hを3.8秒でこなす

 

 先進安全運転支援システムも充実している。高性能カメラ&レーダーおよび高性能プロセッサーによる高い解析能力によって、より精度と正確性が向上したドライビングアシスト・プロフェッショナルや、完全自動駐車が可能となるパーキングアシスト・プロフェショナル、高速道路での渋滞時においてドライバーの運転負荷を軽減して安全に寄与するハンズオフ機能付き渋滞運転支援機能、全方向(前後&左右)記録可能なBMWドライブレコーダー、車両の異常をスマートフォンに知らせるアラームシステムなどを標準で装備。また、先進機能装備として最新のBMW iDriveおよびBMWオペレーティングシステム8.5や、BMWコネクテッドドライブ、BMWインテリジェントパーソナルアシスタントなども採用している。

▲BMW 523iエクスクルーシブ 価格:798万円 全長5060×全幅1900×全高1515mm ホイールベース2995mm 乗車定員5名 パワートレインには1998cc直列4気筒DOHC直噴ガソリンツインパワーターボエンジン(190ps/310Nm)+電気モーター+電子制御式8速ATを搭載して後輪を駆動する48Vマイルドハイブリッドシステムを採用

▲BMW 523iエクスクルーシブ 価格:798万円 全長5060×全幅1900×全高1515mm ホイールベース2995mm 乗車定員5名 パワートレインには1998cc直列4気筒DOHC直噴ガソリンツインパワーターボエンジン(190ps/310Nm)+電気モーター+電子制御式8速ATを搭載して後輪を駆動する48Vマイルドハイブリッドシステムを採用

 

 なお、本国の新型5シリーズでは1998cc直列4気筒DOHC直噴ガソリンツインパワーターボエンジン+電気モーターを搭載するプラグインハイブリッドモデルの530eや、2998cc直列6気筒DOHCツインパワーターボエンジン+電気モーターを搭載する48Vマイルドハイブリッドシステムの540i xDrive、同6気筒エンジンをベースとしたプラグインハイブリッドモデルの550e xDrive、プラグインハイブリッドのMパフォーマンスモデルとなるM560e xDriveなどを設定しているが、日本にも随時導入する予定である。

 

SNSでフォローする