【最新モデル試乗】最新7シリーズは「BMWの近未来像」を象徴。i7は走りにこだわった電動車だった!

BMW i7xドライブ60 価格:1670万円 試乗記

BMW i7xドライブ60 i7はエクセレンス(写真)とMスポーツの2タイプを設定 価格はどちらも1670万円 BMWチャージングカードを利用すると最大12カ月間は提携パートナーの公共充電器が無料で使える

BMW i7xドライブ60 i7はエクセレンス(写真)とMスポーツの2タイプを設定 価格はどちらも1670万円 BMWチャージングカードを利用すると最大12カ月間は提携パートナーの公共充電器が無料で使える

新型7シリーズはBEVとエンジンの2本立て

 開発コードG70と呼ぶ7世代目になったBMW 7シリーズにはいくつものトピックスがある。ラインアップにBEVが加わり、全車ロングホイールベース仕様でボディが1タイプに統一された。足回りはエアサスペンションで、4WSを装備。最新のプレミアムフェイスになり、後席用31.3インチスクリーンもop設定されている。トピックスだけで行数が足りなくなりそうだ。新型はそれほど話題の多い大型サルーンである。
 今回アメリカで試乗できたのはi7・xドライブ60。V8エンジン(ICE)の760i・xドライブもステアリングも握った。

 BMWのBEVはコンパクトなi3から始まる。近年iX3、i4などバリエーションが増え、いよいよ7シリーズにも進出してきた。リチウムイオンバッテリーは重量級だけあって105.6kWhと大容量。システム総合出力/トルクは544ps/745Nm。一充電当たりの走行距離は650kmに達する。駆動方式は4WDだ。

 バッテリーは、ロングホイールベースの利点を生かしフロア下に薄く広く搭載している。そのため乗り込んだときにフロアの厚みを感じることはない。ICEとの差を感じずに乗れる。

i7は安全・運転支援機能が充実。高速道路の渋滞時にはハンズオフドライブをアシスト。駐車経路自動誘導機能なども装備する

i7は安全・運転支援機能が充実。高速道路の渋滞時にはハンズオフドライブをアシスト。駐車経路自動誘導機能なども装備する

i7は英国の高級スピーカーメーカー「B&W」の製品を使ったハイクオリティオーディオ搭載。高音質オーディオは静かなBEVと親和性が高い

i7は英国の高級スピーカーメーカー「B&W」の製品を使ったハイクオリティオーディオ搭載。高音質オーディオは静かなBEVと親和性が高い

生粋のドライバーズカー、ハンドリングと乗り心地は最高!

 i7で感心したのは、ハンドリングと乗り心地の良さだ。7シリーズ史上最高なのはもちろん、全BMWの中でも、これだけ高いレベルで両立したモデルはない。

 ハンドルの応答性は素晴らしい。微小舵から遊びなく正確に動き、レーンチェンジやコーナリングでも遅れなく反応。ロールも巧みに抑えている。操舵力はやや軽めだが路面からのフィードバックが的確だから安心感は高い。ワインディングロードを飛ばしても軽快で非常に素直なハンドリングである。

 乗り心地は路面の不整をソフトにいなす。大きな段差などでもストローク感のあるゆっくりした上下動で、乗員にストレスを与えない。かといって揺れ過ぎず収まりも良い。一番感心したのは不整路でもフロアの微振動がないことだ。

 こうした美点は760iにも共通かというとそうではなかった。i7はアルミの構造物で囲ったバッテリーが床下にあり、フロア剛性が桁違いに高い。その効果がはっきりと現れている。

 4WSも好印象、違和感は皆無だった。後輪操舵の浮遊感を嫌った担当者が入念にセッティングしたようだ。直線道路ではピシッと真っ直ぐ走るし、コーナリングでも変なリアの動きは出ない。きっと効きだしを遅くしたのだろう。ホイールベースは3215mm。先代のロングボディよりも長くなっている。新型は小回りが効くように4WSが設定され、最小回転半径は5.75mにすぎない。

 日本仕様は、BEVのi7 xドライブ60の他にガソリンもディーゼルも直列6気筒の740iと740dが導入される。i7の高い完成度を考えると本命はBEVだろう。

インパネは12.3インチ(メーター表示)と14.9インチ(ナビ表示)の大型ディスプレイを並べて配置。AI音声会話システムを標準で装備

インパネは12.3インチ(メーター表示)と14.9インチ(ナビ表示)の大型ディスプレイを並べて配置。AI音声会話システムを標準で装備

リアの31.3インチ大型ディスプレイ(BMWシアタースクリーン)は日本では75万円のop

リアの31.3インチ大型ディスプレイ(BMWシアタースクリーン)は日本では75万円のop

BMW i7主要諸元

i7正面

グレード=i7 xドライブ60エクセレンス
価格=1670万円
全長×全幅×全高=5390×1950×1545mm
ホイールベース=3215mm
トレッド=フロント:1665/リア:1650mm
車重=2690kg
モーター型式=FHA0002N0/RHA0003N0(交流同期発電機)
モーター最高出力=フロント:190kW(258ps)/8000rpm/リア:230kW(313ps)/8000rpm
モーター最大トルク=フロント:365Nm(37.2kgm)/0〜5000rpm/リア:380Nm(38.7)/0〜6000rpm
一充電走行距離=650km(WLTCモード)
交流電力量消費率=184Wh/km(WLTCモード)
駆動用バッテリー=リチウムイオン電池(408セル)
駆動用バッテリー総電力量=105.7kWh
サスペンション=フロント:ダブルウィッシュボーン/リア:マルチリンク
ブレーキ=前後ベンチレーテッドディスク
タイヤ&ホイール=フロント:255/45R20/リア:285/40R20+アルミ
駆動方式=4WD
乗車定員=5名
最小回転半径=6.2m(4WS作動時は5.75m)

フォトギャラリー

SNSでフォローする