【ネオクラシック体験隊スペシャル】まるでショーカーの完成度! 自分好みに仕上げたG・ジウジアーロの傑作クーペ、いすずピアッツアの鮮烈フォルム

1988年式いすゞ・ピアッツァ・ネロ・ハンドリングbyロータス/オーナー:中山拓巳 様

いすゞピアッツァ・ネロ・ハンドリングbyロータス G・ジウジアーロの熱烈なファンを自認する中山さんのセンスで仕上げたスペシャル版 内外装はもちろん走りも自分好みにカスタマイズ 周囲の視線を釘付けにする逸品クーペ

いすゞピアッツァ・ネロ・ハンドリングbyロータス G・ジウジアーロの熱烈なファンを自認する中山さんのセンスで仕上げたスペシャル版 内外装はもちろん走りも自分好みにカスタマイズ 周囲の視線を釘付けにする逸品クーペ

憧れのジウジアーロ・デザイン。理想のピアッツァを目指したカスタム製作

真正面

 中山拓巳さんは、奥様のために日産フィガロを購入したのをきっかけにネオクラシック愛に目覚め、現在はいすゞピアッツァ、FFジェミニ、1stスズキ・エスクードも所有するエンスージアスト。

「最新のクルマにはない造形、そして自分の神経とクルマがダイレクトにつながる走行感覚がネオクラシックの魅力」と語る。コレクション中でもピアッツァへのこだわりは格別。G・ジウジアローロの熱烈なファンで、かつてスバルSVXに乗っていた経験もあり、今度はピアッツァを選んだという。

 当初はレッドのイルムシャー仕様を探していた。しかし、なかなか見つからなかったため、それなら自分で理想形を作り上げようと決心。黒のハンドリングbyロータスを購入。ボディをイルムシャーのスペクトラレッドに全塗装。さらにシートをレカロSR7に交換したうえで、内装をタンカラーの合成皮革に張り替えた。ステアリングとアルミもジウジアーロ・デザインでコーディネートした結果、完成度は抜群。中山さんのピアッツァは、ジウジアーロが描き出したシャープなラインが一段と際立ち、まるでショーカーのような華麗さを放っている。

 走り面の調律も万全。2リッターターボ(150ps/23.0kgm)を完全整備するだけでなく、コニ製ショックアブソーバーをセレクト、さらにボディダンパーを入れてバランスを取っている。もともとハンドリングbyロータスは、他のピアッツァと異なり、リアサスに4リンク式を導入。完成度が高いが、中山スペシャルは絶品。街中から高速道路、ワインディング路までリラックスしてドライブが楽しめるベストバランスに仕上がったという。
 中山さんのピアッツァは、一生物の輝きを放つ逸品。周囲が思わず振り返るスタイリッシュクーペだ。

中山スペシャルはコニ製ショックアブソーバー&ボディダンパー装着 全長×全幅×全高4390×1680×1300mm 車重1250kg 駆動方式:FR

中山スペシャルはコニ製ショックアブソーバー&ボディダンパー装着 全長×全幅×全高4390×1680×1300mm 車重1250kg 駆動方式:FR

ネロはSAE規格の角型4灯ヘッドランプ装着 ノーズは低くシャープ

ネロはSAE規格の角型4灯ヘッドランプ装着 ノーズは低くシャープ

アルミはクロモドラ・タイプ・ジウジアーロ PCDがピアッツァとは異なる仕様のためチェンジャーを介して装着

アルミはクロモドラ・タイプ・ジウジアーロ PCDがピアッツァとは異なる仕様のためチェンジャーを介して装着

内装の造形は現在でも新鮮 ステアリングはナルディのジウジアーロデザインを装着 メーター左右のサテライトスイッチは良品と交換 4速AT仕様

内装の造形は現在でも新鮮 ステアリングはナルディのジウジアーロデザインを装着 メーター左右のサテライトスイッチは良品と交換 4速AT仕様

レカロSR7はタンカラーの合成皮革に張り替え 室内各部も同素材で統一

レカロSR7はタンカラーの合成皮革に張り替え 室内各部も同素材で統一

エンブレム

SNSでフォローする