【復刻版カタログ】独創の4輪操舵システム採用。インターメディアを謳った超人気モデル。1987年、3代目Hondaプレリュードのスタイリッシュ世界

3 代目01

1987年 Hondaプレリュード(BA4/BA5型)

「1987年Hondaプレリュード」(BA4/BA5型)の復刻版カタログ。カタログはデビュー時の1987年4月版(原寸265×310mm、34㌻編集)。3代目プレリュードは「インターメディア」を掲げて登場。内外装やメカニズムは大好評を博した2代目を踏襲しながら全面進化。時代が求める最新メカニズムを積極投入することでスペシャルティカー王座の位置を堅持した。インターメディアについてカタログでは「高度なテクノロジーも、操るものの意志が瞬時に反映されなければ真の高性能とはいえない。ひととクルマの類まれな一体感。ひとに響く、新プレリュード誕生」と語りかけた。3代目のセールスポイントは、低重心「グランディングフォルム」、大いなる心臓「2ℓDOHC & 2ℓSOHC」、独創の「ホンダ4WS(4輪操舵機構)」、路面に吸い付く「4輪ダブルウィッシュボーンサス」の4項目。ラインアップは2.0Si、2.0XX,2.0XR2.0XLの4グレード構成。ボディサイズは4460×1695×1295mm。価格は148万5000〜232万4000円だった。

資料提供/ブックガレージ

3代目表紙

3代目02

3代目03

3代目04

3代目05

3代目06

3代目07

 

SNSでフォローする