トヨタ、「コネクティッド・シティ」プロジェクトをCESで発表

 トヨタは、2020年1月7日(火)~10日(金)に米国ネバダ州ラスベガスで開催するCES 2020において、人々の暮らしを支えるあらゆるモノやサービスがつながる実証都市「コネクティッド・シティ」のプロジェクト概要を発表した。

20200107_01_01.jpg▲東富士(静岡県裾野市)コネクティッド・シティ「Woven City」2021年初頭より着工

 本プロジェクトでは、2020年末に閉鎖予定のトヨタ自動車東日本株式会社 東富士工場(静岡県裾野市)の跡地を利用して、将来的に175エーカー(約70.8万m2)の範囲において街づくりを進めるべく、2021年初頭に着工する予定だ。今後、様々なパートナー企業や研究者と連携しながら、新たな街を作り上げていく。

 このプロジェクトは、人々が生活を送るリアルな環境のもと、自動運転、モビリティ・アズ・ア・サービス(MaaS)、パーソナルモビリティ、ロボット、スマートホーム技術、人工知能(AI)技術などを導入・検証できる実証都市を新たに作るものだ。プロジェクトの狙いは、人々の暮らしを支えるあらゆるモノ、サービスが情報でつながっていく時代を見据え、この街で技術やサービスの開発と実証のサイクルを素早く回すことで、新たな価値やビジネスモデルを生み出し続けることだ、としている。

20200107_01_02.jpg▲網の目のように道が織り込まれ合う街の姿から、この街を「Woven City」(ウーブン・シティ)と名付け、初期は、トヨタの従業員やプロジェクトの関係者をはじめ、2000名程度の住民が暮らすことを想定している

トヨタの豊田章男社長は、次のように語った。
「ゼロから街を作り上げることは、たとえ今回のような小さな規模であったとしても、街のインフラの根幹となるデジタルオペレーティングシステムも含めた将来技術の開発に向けて、非常にユニークな機会となります。バーチャルとリアルの世界の両方でAIなどの将来技術を実証することで、街に住む人々、建物、車などモノとサービスが情報でつながることによるポテンシャルを最大化できると考えています。このプロジェクトでは、将来の暮らしをより良くしたいと考えている方、このユニークな機会を研究に活用したい方、もっといい暮らしとMobility for Allを私たちと一緒に追求していきたい方すべての参画を歓迎します」

20200107_01_05.jpg▲デンマークの著名な建築家であるビャルケ・インゲルス氏が街の設計を担当

 今回のプロジェクトでは、デンマーク出身の著名な建築家でビャルケ・インゲルス・グループ(BIG)でCEOを務めるビャルケ・インゲルス氏が都市設計などを担当する。BIGは、ニューヨークの新たな第2ワールドトレードセンターやGoogleの新しい本社屋など、これまで数多くの著名なプロジェクトを手掛けてきている。

BIGの創業者でクリエイティブ・ディレクターでもあるインゲルス氏は、次のように語った。
「様々なテクノロジーにより、私たちが住む街のあり方は大きく変わり始めています。コネクティッド、自動運転、シェアリングのモビリティサービスは、現代の新しい暮らしの可能性を拡げるでしょう。Woven Cityは、トヨタのエコシステムによって幅広いテクノロジーや業界と協業することができ、その他の街も後に続くような新しい都市のあり方を模索するユニークな機会だと考えています」

20200107_01_04.jpg▲企業や研究者が幅広く参画し、CASE、AI、パーソナルモビリティ、ロボット等の実証を実施する

Woven Cityの主な構想としては、下記の通りだ。

・街を通る道を3つに分類し、それらの道が網の目のように織り込まれた街を作る。
・スピードが速い車両専用の道として、「e-Palette」など、完全自動運転かつゼロエミッションのモビリティのみが走行する道。
・歩行者とスピードが遅いパーソナルモビリティが共存するプロムナードのような道。
・歩行者専用の公園内歩道のような道。
・街の建物は主にカーボンニュートラルな木材で作り、屋根には太陽光発電パネルを設置するなど、環境との調和やサステイナビリティを前提とした街作りを行う。
・暮らしを支える燃料電池発電も含めて、この街のインフラはすべて地下に設置。
・住民は、室内用ロボットなどの新技術を検証するほか、センサーのデータを活用するAIにより、健康状態をチェックしたり、日々の暮らしに役立てたりするなど、生活の質を向上させることができる。

20200107_01_07.jpg▲街では、e-Paletteが人の輸送やモノの配達に加えて、移動用店舗としても使われるなど、様々な場所で活躍する

 街の中心や各ブロックには、人々の集いの場として様々な公園・広場を作り、住民同士もつながり合うことでコミュニティが形成されることも目指す、としている。

■関連コンテンツ
CES 2020 トヨタプレスカンファレンス 豊田章男スピーチ

SNSでフォローする