ホンダのクロスオーバーSUVのZR-Vがより艶やかなボディカラーに刷新

ホンダが人気クロスオーバーSUV「ZR-V」の一部改良を実施するとともに、車両価格を引き上げ。ボディカラーには新たな外装塗料を採用して、艶感と耐久性をアップ

 ホンダは2025年5月19日、クロスオーバーSUVのZR-Vの一部改良を実施するとともに、車両価格を改定して、5月29日から全国のディーラーで受注を開始し、7月3日に発売すると発表した。

▲ホンダがクロスオーバーSUVのZR-Vの一部改良を実施するとともに、車両価格を改定。5月29日から全国のディーラーで受注を開始し、7月3日に発売すると告知

▲ホンダがクロスオーバーSUVのZR-Vの一部改良を実施するとともに、車両価格を改定。5月29日から全国のディーラーで受注を開始し、7月3日に発売すると告知

車種展開および新車両価格は以下の通り。

e:HEV X:FF363万4400円/4WD385万4400円

e:HEV X BLACK STYLE:FF407万6600円/4WD427万4600円

e:HEV Z:FF423万5000円/4WD445万5000円

e:HEV Z BLACK STYLE:FF438万4600円/4WD458万2600円

X:FF328万4600円/4WD350万4600円

Z:FF388万4100円/4WD410万4100円

なお、車両価格は原材料価格や物流費などの世界的な高騰に伴い、従来モデル比で一律7万5900円アップしている。

▲ボディカラーに新たな外装塗料を採用。塗料に使用するクリア材を従来のアクリルメラミン素材から、より機能が向上した素材へ変更し、ボディの艶感と耐久性をより向上させる。写真のボディカラーはプレミアムクリスタルガーネット・メタリック

▲ボディカラーに新たな外装塗料を採用。塗料に使用するクリア材を従来のアクリルメラミン素材から、より機能が向上した素材へ変更し、ボディの艶感と耐久性をより向上させる。写真のボディカラーはプレミアムクリスタルガーネット・メタリック

 一部改良に関してはボディカラーの刷新がトピックで、既存のシビックRSやフリードから適用を始めている新たな外装塗料を採用する。塗料に使用するクリア材を従来のアクリルメラミン素材から、より機能が向上した素材へ変更。これによりボディの艶感が増し、合わせて耐久性は従来と比べて1.5倍以上向上している。ボディカラー自体はプレミアムクリスタルガーネット・メタリック、ノルディックフォレスト・パール、プラチナホワイト・パール、スーパープラチナグレー・メタリック、クリスタルブラック・パール、ミッドナイトブルービーム・メタリックという計6色をラインアップした。

▲ボディカラーは写真・上よりノルディックフォレスト・パール、プラチナホワイト・パール、スーパープラチナグレー・メタリック、クリスタルブラック・パール、ミッドナイトブルービーム・メタリックも選択可

▲ボディカラーは写真・上よりノルディックフォレスト・パール、プラチナホワイト・パール、スーパープラチナグレー・メタリック、クリスタルブラック・パール、ミッドナイトブルービーム・メタリックも選択可

 

 

SNSでフォローする