軽自動車 デビュー&改良情報(ダイジェスト)※2024年12月20日時点

 

 

[ダイハツ]

 ダイハツは、コペンを法規対応に向けた安全性能の向上など、一部仕様変更し12月10日より発売した。原材料価格の高騰などにより価格改定も実施している。価格は198万3300円~。

グリーンのコペン 20周年記念特別仕様車が緑の中を疾走する写真

コペン Cero 5MT車:209万5500円

 

 ダイハツは、タフトの安全性能を向上させるなど、一部仕様変更し、11月21日より発売した。原材料高騰に伴う価格改定も実施。価格は138万6000円~。

▲ダイハツ・タフト Gターボ(2WD) 価格:CVT160万6000円 全長3395×全幅1475×全高1630mm ホイールベース2460mm 車重840kg 乗車定員4名 WLTCモード燃費21.3km/リットル 写真のボディカラーはフォレストカーキメタリック

ダイハツ・タフト Gターボ(2WD) 価格はeco IDLE非装着車で165万5500円

 
[トヨタ]

トヨタは12月10日、コペンGR SPORTの改良を実施、発売した。ベースモデルのダイハツコペン同様、安全性能向上に向けた装備の追加、価格改定を実施している。価格は250万1400円~。

コペンGRスポーツ/価格:5MT 243万7200円/7CVT 238万2200円。約20秒でフルオープンになる電動開閉式アクティブトップ採用。GRスポーツはトヨタとダイハツで販売。魅力は専用チューンの足回りと各部の空力処理、そしてボディ補強でハンドリングを洗練させた点。MT車はスーパーLSDを組み込む

コペンGRスポーツ GRスポーツはトヨタとダイハツで販売。

 

 

■特別仕様車/限定車の詳細については本誌ワールドオートモーティブニュースをご確認ください。
※最新の新車価格表の全データは本誌『CAR and DRIVER』に掲載されています。

SNSでフォローする