第5世代の新型メルセデス・ベンツ・Cクラスにクロスオーバーモデルを新設定

メルセデス・ベンツ・Cクラス初のクロスオーバーモデル「C220d 4MATICオールテレイン」が日本デビュー。SUV譲りの高いロードクリアランスとステーションワゴンの実用性を高次元で融合

 メルセデス・ベンツ日本は2022年1月18日、新型Cクラスの第3のボディタイプとなる「C220d 4MATICオールテレイン」を発表し、同日より発売した。車両価格は796万円に設定する。
 C220d 4MATICオールテレインは、SUV譲りの高いアイポイントおよびロードクリアランスとステーションワゴンの実用性を高度に融合させた、Cクラス初のクロスオーバーモデル。4輪駆動システムの4MATICなど、メルセデス・ベンツが35年以上にわたるSUV開発の歴史の中で蓄積したオフロード技術を採用し、オールラウンドな走行性能を実現したことが特徴だ。

▲メルセデス・ベンツC220d 4MATICオールテレイン(ISG搭載モデル) 価格:9SAT796万円 全長4760×全幅1840×全高1495mm ホイールベース2865mm 最低地上高150mm 車重1870kg 乗車定員5名 WLTCモード燃費17.9km/リットル
▲メルセデス・ベンツC220d 4MATICオールテレイン(ISG搭載モデル) 価格:9SAT796万円 全長4760×全幅1840×全高1495mm ホイールベース2865mm 最低地上高150mm 車重1870kg 乗車定員5名 WLTCモード燃費17.9km/リットル

 エクステリアに関しては、メルセデス・ベンツのデザインの基本思想である「Sensual Purity(官能的純粋)」を突き詰めたCクラス・ステーションワゴンを基調に、SUVの力強さを表現するシングルルーバーのラジエーターグリル、前後バンパー下部のシルバークロームアンダーライドガード、ブラックのホイールアーチカバーなどを採用して、クロスオーバーモデルらしい個性を際立たせる。また、シューズには専用の18インチ5スポークアルミホイール+245/45R18タイヤを装着した。
 ボディサイズは全長4760×全幅1840×全高1495mm/ホイールベース2865mm/最低地上高150mmに設定。専用セッティングのコンフォートサスペンションや18インチタイヤなどを組み込むことで、C220dステーションワゴン比で車高および最低地上高を40mmほどアップし、高いアイポイントとロードクリアランス、そして優れた乗降性を具現化する。主要な立体駐車場に入庫できる車高に収めた点も、C220d 4MATICオールテレインのトピックだ。

▲前後バンパー下部のシルバークロームアンダーライドガードやブラックのホイールアーチカバーなどを採用して、クロスオーバーモデルらしい個性を際立たせる
▲前後バンパー下部のシルバークロームアンダーライドガードやブラックのホイールアーチカバーなどを採用して、クロスオーバーモデルらしい個性を際立たせる

 内包するインテリアは、ステーションワゴンと同様、Sクラスの要素を取り入れながらCクラスらしいスポーティさを加えたことが訴求点だ。ダッシュボードは上下2段を基調に構成。上部は翼のような形状で仕立て、ここに航空機エンジンのナセルを思わせる丸みをつけたやや横長の角型エアアウトレットを配置する。一方、下部には大きなインテリアトリムをあしらってセンターコンソールからダッシュボードへと連続性を持たせ、合わせて縦型11.9インチのメディアディスプレイとダッシュボードをドライバー側に6度傾けて視認性および操作性を向上させた。ステーションワゴンではオプション設定のステンレスアクセル&ブレーキペダル(ラバースタッド付)を標準装備したことも特徴である。また、メーターパネルには自立型でダッシュボード上部と大きなインテリアトリムの手前に浮かんでいるように見える12.3インチの大型コックピットディスプレイを配備。コックピットディスプレイとメディアディスプレイは4つのスタイル (ジェントル、スポーティ、クラシック、オフロード)と3つのモード(ナビゲーション、アシスタンス、サービス)の中から選択することが可能だ。そして、AR(Augmented Reality=拡張現実)ナビゲーションを組み込んだ最新の対話型インフォテインメントシステム「MBUX」を標準で採用している。一方、シートについてはブラックのレザーツイン表皮シートが標準で、ほかにレザーエクスクルーブパッケージ(ブラック/シエナブラウン/マキアートベージュ)を用意。また、生体認証(指紋、声)によるシートポジション等の設定機構も導入した。

▲C220dステーションワゴン比で車高および最低地上高を40mmほどアップし、高いアイポイントと優れた乗降性を実現する。日本導入モデルのハンドル位置は右
▲C220dステーションワゴン比で車高および最低地上高を40mmほどアップし、高いアイポイントと優れた乗降性を実現する。日本導入モデルのハンドル位置は右
▲ARナビゲーションを組み込んだ最新の対話型インフォテインメントシステム「MBUX」を標準で採用
▲ARナビゲーションを組み込んだ最新の対話型インフォテインメントシステム「MBUX」を標準で採用

 パワーユニットについては、OM654M型1992cc直列4気筒DOHCコモンレール式直噴ディーゼルターボエンジン(最高出力200ps/3600rpm、最大トルク440Nm/1800~2800rpm)+ISG/モーター(最高出力15kW、最大トルク208Nm)+リチウムイオンバッテリー+9G-TRONIC(電子制御9速AT)のマイルドハイブリッドを採用する。また、スイッチ操作1つでエンジンやトランスミッション、サスペンションの特性が切り替えられるDYNAMIC SELECTの中に、専用の「OFFROAD」「OFFROAD+」の2つのモードを追加。標準装備のDSR(ダウンヒルスピードレギュレーション)とともに、悪路走破性を大きく向上させている。

▲パワーユニットにはOM654M型1992cc直列4気筒DOHCコモンレール式直噴ディーゼルターボエンジン(200ps/440Nm)+ISG/モーター(15kW/208Nm)+リチウムイオンバッテリーで構成するマイルドハイブリッドを搭載
▲パワーユニットにはOM654M型1992cc直列4気筒DOHCコモンレール式直噴ディーゼルターボエンジン(200ps/440Nm)+ISG/モーター(15kW/208Nm)+リチウムイオンバッテリーで構成するマイルドハイブリッドを搭載
▲DYNAMIC SELECTの中に悪路走破性を高める「OFFROAD」「OFFROAD+」の2つのモードを追加
▲DYNAMIC SELECTの中に悪路走破性を高める「OFFROAD」「OFFROAD+」の2つのモードを追加

 他のCクラスモデルと同様、先進安全運転支援システムも充実している。インテリジェントドライブには、新型Sクラスから採用されるメルセデス・ベンツの最新ハードウェアおよびシステムを導入。機能としては、必要な車線認識を従来のステレオマルチパーパスカメラだけではなく、360度カメラシステムも使用することで対応可能なカーブが増えたり、高速道路上で今まで以上に精密に車線中央を維持したりすることができるようになったアクティブステアリングアシスト、アクティブディスタンスアシスト・ディストロニックやアクティブステアリングアシストが使用されていない場合でも作動するようになったアクティブエマージェンシーストップアシスト、自車と同じ方向や反対方向に進む歩行者および自転車を含む車両も検知するようになった緊急回避補助システム、芝などの路肩に対しても反応するように設定したアクティブレーンキーピングアシスト(メニューで3段階の感度調整が可能)、停車時でドアを開けようとした際に後方から障害物が迫っている場合の警告機能を組み込んだアクティブブラインドスポットアシストなどを設定。また、片側約130万画素のプロジェクションモジュールを瞬時に制御することで、前走車や対向車を眩惑させずに、より広い範囲をかつてない高精度で照射し続けるDIGITALライト(ウルトラハイビーム付き)も採用している。

▲アクティブディスタンスアシスト・ディストロニックやアクティブステアリングアシストが使用されていない場合でも作動するようになったアクティブエマージェンシーストップアシストを装備
▲アクティブディスタンスアシスト・ディストロニックやアクティブステアリングアシストが使用されていない場合でも作動するようになったアクティブエマージェンシーストップアシストを装備
SNSでフォローする