マルチパーパスコンパクトカーのメルセデス・ベンツBクラスがマイナーチェンジ

メルセデス・ベンツがBクラスを商品改良。内外装デザインの変更や機能装備の充実化を図って、マルチパーパスコンパクトモデルとしてのプレミアム度をアップ

 メルセデス・ベンツ日本は2023年2月27日、マルチパーパスコンパクトモデルのBクラスを商品改良し、同日より発売した。

▲メルセデス・ベンツB180(AMGライン仕様) 価格:7DCT537万円(AMGラインパッケージ39万8000円) 全長4430×全幅1795×全高1550mm ホイールベース2730mm 車重1440㎏ 乗車定員5名 WLTCモード燃費14.9km/リットル

▲メルセデス・ベンツB180(AMGライン仕様) 価格:7DCT537万円(AMGラインパッケージ39万8000円) 全長4430×全幅1795×全高1550mm ホイールベース2730mm 車重1440㎏ 乗車定員5名 WLTCモード燃費14.9km/リットル

 

車種展開は以下の通り。

B180:537万円

B200d:573万円

▲新造形のリアディフューザーや2ピース構造のLEDリアコンビネーションランプ、空力性能を高めるリアスポイラーなどを装備して印象的な後ろ姿に仕立てる

▲新造形のリアディフューザーや2ピース構造のLEDリアコンビネーションランプ、空力性能を高めるリアスポイラーなどを装備して印象的な後ろ姿に仕立てる

 

 今回の改良は、内外装デザインの刷新や機能装備のさらなる充実化を実施して、マルチパーパスコンパクトカーとしての魅力度をいっそう高めたことが特徴である。

 まずエクステリアは、大きなゆとりと多彩な才能を洗練された躍動感で包んだスポーティなスタイリングを創出。フロントマスクには水平基調の精悍なLEDヘッドライトなどを、リアセクションには新造形のディフューザーや2ピース構造のLEDコンビネーションランプ、空力性能を高めるスポイラーなどを装備する。また、AMGラインにはマットクローム仕上げの小さなスリーポインテッドスターが無数に散りばめられたシングルルーバータイプのスターパターンフロントグリルを採用した。さらに、足もとにはブラックペイントをあしらったアルミホイールを装着。標準仕様は17インチ5ツインスポークアルミホイール+205/55R17タイヤを、AMGラインには18インチAMG 5ツインスポークアルミホイール+225/45R18タイヤを組み込む。新ボディカラーとしてオシャレなローズゴールドを設定したことも、改良モデルのアピールポイントだ。

▲ボディカラーにローズゴールドを新設定

▲ボディカラーにローズゴールドを新設定

 

 インテリアについては、ナビゲーションおよびインストルメントクラスター内の各種設定や安全運転支援システムの設定を手元で完結できる機能性を有した新世代のステアリングホイールを採用。また、ステアリングのリムに静電容量式センサーを備えたパッドを配することで、ステアリングホイールにかかるトルクがなくてもドライバーがステアリングホイールを握っていることが認識され、ディスタンスアシストディストロニックの使い勝手を向上させる。さらに、センターコンソールに設置していたタッチパッドを廃止して前2席間のデザインをすっきりとさせ、合わせて助手席前には新デザインのインテリアトリムを配備して、キャビン空間のスタイリッシュさを強調した。一方、シートには100%リサイクルから得られた原料を使用したファブリックを中央部に配するレザーARTICO/ファブリック表皮を新採用。AMGラインのレザーARTICO/MICROCUT表皮でも、65%がリサイクル素材からできている。なお、AMGラインでは3本ツインスポークの本革巻きスポーツステアリングやカーボン調インテリアトリム、スポーツシートなども配備している。

▲ナビゲーションおよびインストルメントクラスター内の各種設定や安全運転支援システムの設定を手元で完結できる機能性を有した新世代のステアリングホイールを採用。AMGラインでは3本ツインスポークの本革巻きスポーツステアリングを装備する。日本導入モデルのハンドル位置は右

▲ナビゲーションおよびインストルメントクラスター内の各種設定や安全運転支援システムの設定を手元で完結できる機能性を有した新世代のステアリングホイールを採用。AMGラインでは3本ツインスポークの本革巻きスポーツステアリングを装備する。日本導入モデルのハンドル位置は右

▲リサイクルから得られる原材料をインテリアに拡大採用。本革シートのAMGレザーエクスクルーシブパッケージも選択可能で、シートカラーはブラックとクラシックレッド/ブラックを用意

▲リサイクルから得られる原材料をインテリアに拡大採用。本革シートのAMGレザーエクスクルーシブパッケージも選択可能で、シートカラーはブラックとクラシックレッド/ブラックを用意

▲ラゲッジ容量は後席使用時で455リットル、後席格納時で最大1540リットルを確保

▲ラゲッジ容量は後席使用時で455リットル、後席格納時で最大1540リットルを確保

 

 機能装備に関しては、最新世代の対話型インフォテインメントシステム「MBUX」を採用するとともに、Cセグメントとしては初となるMBUX AR(Augmented Reality=拡張現実)ナビゲーションを設定。車両の前面に広がる現実の景色をナビゲーション画面の一部に映し出し、その進むべき道路に矢印を表示して、より確実で利便性に富んだ案内を実現する。また、交通状況に応じてハイビームとロービームを切り替え、ヘッドライトの照射範囲を自動で調整するアダプティブハイビームアシストを標準装備。さらに、合計10スピーカー/225W出力のアドバンストサウンドシステムを標準で組み込んだ。

▲最新世代の対話型インフォテインメントシステム「MBUX」を装備。Cセグメントとしては初となるMBUX ARナビゲーションも設定する

▲最新世代の対話型インフォテインメントシステム「MBUX」を装備。Cセグメントとしては初となるMBUX ARナビゲーションも設定する

 

 パワートレインは基本的に従来を踏襲し、B180に“M282”1331cc直列4気筒DOHC直噴ガソリンターボエンジン(最高出力136ps/5500rpm、最大トルク200Nm/1460~4000rpm)+7G-DCT(電子制御式7速AT)を、B200dに“OM654q”1949cc直列4気筒DOHCコモンレール式直噴ディーゼルターボエンジン(最高出力150ps/3400~4400rpm、最大トルク320Nm/1400~3200rpm)+8G-DCT(電子制御式8速AT)を搭載し、駆動レイアウトはFFで構成している。

▲B180には“M282”1331cc直列4気筒DOHC直噴ガソリンターボエンジン(写真・左)を、B200dには“OM654q”1949cc直列4気筒DOHCコモンレール式直噴ディーゼルターボエンジン(同・右)を搭載

▲B180には“M282”1331cc直列4気筒DOHC直噴ガソリンターボエンジン(写真・左)を、B200dには“OM654q”1949cc直列4気筒DOHCコモンレール式直噴ディーゼルターボエンジン(同・右)を搭載

 

SNSでフォローする