【最新モデル試乗】すべてが新世代。PHEVに進化したAMG・C63S・Eパフォーマンスの驚愕の実力

メルセデスAMG・C63S・Eパフォーマンス 試乗記

メルセデスAMG・C63S・Eパフォーマンス 最新のC63Sは従来の4リッター・V8ツインターボから2リッター直4電動ターボ+モーターのPHEVモデルに進化。駆動方式はAMGパフォーマンス4MATIC+。エンジンとモーターの出力を状況に応じて統合制御する先進4WDを採用

メルセデスAMG・C63S・Eパフォーマンス 最新のC63Sは従来の4リッター・V8ツインターボから2リッター直4電動ターボ+モーターのPHEVモデルに進化。駆動方式はAMGパフォーマンス4MATIC+。エンジンとモーターの出力を状況に応じて統合制御する先進4WDを採用

新型は4気筒・電動ターボ+モーター。スペックは680ps/1020Nm!

 AMGはV8エンジンとともに誕生した、といっても過言ではない。
 彼らの名前を世界的に知らしめるきっかけは1971年のスパ・フランコルシャン24時間レース。オリジナルの6.3リッターから6.8リッターに排気量を拡大したV8エンジンを搭載する300SEL・6.8をエントリーしたAMGは、初の大舞台だったにもかかわらずクラス優勝と総合2位の戦績を挙げ、一躍エンジンチューナーとして注目される存在になった。

 その後、V12やストレート6を手がける場合もあったが、主力はあくまでもV8エンジンであり続けた。とりわけ、近年のAMGを象徴する63シリーズに関していえば、全車がV8を搭載し、ドイツをはじめとしてアメリカや日本でも絶大な人気を博してきた。

 しかし、最新のC63S・Eパフォーマンスには、V8に代えて直列4気筒エンジンが搭載された。このエンジン自体も最高出力476ps、最大トルク545Nmと優れたパフォーマンスを発揮するが、残念ながら4リッター・V8エンジンを積んだ旧C63Sの510ps/700Nmには及ばない。ただし、新C63S・Eパフォーマンスは後車軸上にプラグインハイブリッドシステムを搭載。システム全体で680psの出力と1020Nmのトルクを達成した。数値のうえでも旧型を凌駕することに成功したのである。

 ちなみにこのエンジンは、ターボチャージャーと電気モーターを同軸上にレイアウトした過給器を採用したのが特徴のひとつ。最新のF1パワーユニットにも共通するこのデバイスは、ターボチャージャーと電気式スーパーチャージャーを一体化したものと考えればいいだろう。

 駆動系も独特だ。エンジンとモーターの出力をひとつにまとめた後、AMGの独自技術であるAMGパフォーマンス4MATIC+を介して4輪に配分する駆動系を採用している。この4WD方式は、前車軸と後車軸をエンジンやモーターで個別に駆動する方式とは異なり、エンジンとモーターの出力を前車軸にも後車軸にも配分できる点に大きな特徴がある。

リア走り

C63Sエンジン

最新C63 は「エコ技術」が圧倒的なパフォーマンスをサポート

 C63S・Eパフォーマンスは、エンジンにも駆動系にも最新テクノロジーを満載した次世代スポーツ。V8エンジンの存在感に多くを委ねてきた従来のAMGとは一線を画す新時代の1台である。
 スペイン・アンダルシア地方の一般道とサーキットで実施された国際試乗会に参加した。走りの印象を報告しよう。

 公道での乗り心地は快適である。タイヤの路面への当たりがソフトなため、めったなことではゴツゴツした印象を与えない。もちろん、足回りに大入力があればそれなりのショックを感じるものの、フラットな姿勢を作り出すうえでこれはやむを得ないところ。ロードノイズやエンジン音が従来のC63Sとは比べものにならないくらい小さいため、まるで普通のCクラスに乗っているような錯覚を覚えるほどだった。

 目的地のアスカリ・サーキットに到着。ここでは当然ながら限界領域のハンドリングを試すことにした。
 サーキットを走り始めてすぐに感じたのは、コーナリングの限界に達するはるか手前から、タイヤのグリップが変化する様子が的確に把握できることだった。しかも、実際にグリップ限界に到達するまでのインフォメーションが漸進的に伝わるため、オーバーステアなどの状況に対してドライバーが余裕を持って対応できることも特筆しておきたい。

 さらに、いざオーバーステアに転じてからもステアリングやスロットルペダルの操作で修正を行うのは容易。このハンドリングはこれまでのAMGでは味わえなかった。なにしろ、従来のC63Sは巨大なV8エンジンをフロントに搭載していたためフロントヘビーで、相対的に縦荷重が小さなリアが流れ始めると、これを収めるのに四苦八苦するのがつねだった。しかし、前後49対51の重量配分に整えられた最新のC63S・Eパフォーマンスはカウンターステアにも俊敏に反応。即座にリアグリップを回復する特性を得ていた。
 こうしたハンドリングは、ワインディングロードでも強力な武器になる。おかげで初めて走る峠道でも、C63S・Eパフォーマンスのコーナリング性能を安心して引き出せた。

 もちろん絶対的なパフォーマンスも優秀。0→100km/h加速は3.4秒でクリアし、トップスピードは250km/hでリミッターが作動。オプションで280km/hに引き上げることもできる。

 PHEVといえば環境性能のために採用された技術というのが一般的な認識だろう。確かにC63S・Eパフォーマンスの場合も、CO2排出量は劇的に減少している。だがそれだけではない。軽量コンパクトな4気筒エンジンをフロントに据えた4WDとすることで、前後の重量バランスとトラクション性能に優れたハイパフォーマンスカーができ上がった。そして電気モーターと電気式ターボ&スーパーチャージャーのおかげでレスポンスは俊敏そのもの。
 このモデルに関していえば、「エコ技術」がスポーツ性能の劇的な向上に役立ったといって間違いない。

C63Sフロント

C63Sインパネ

メルセデスAMG・C63S・Eパフォーマンス主要諸元

C63Sスタイル01

グレード=C63Sパフォーマンス
価格=9SAT 未定
全長×全幅×全高=4868×1901×1450mm
ホイールベース=2875mm
トレッド=未公表
車重=2111kg
エンジン=1991cc直4DOHC16Vターボ(プレミアム仕様)
最高出力=350kW(476ps)/6750rpm
最大トルク=545Nm/5250〜5500rpm
モーター最高出力=150kW(204hp)
モーター最大トルク=320Nm
システム最高出力=500kW(680hp)
システム最大トルク=1020Nm
満充電時EV走行距離=13km
サスペンション=フロント:4リンク/リア:マルチリンク
ブレーキ=前後ベンチレーテッドディスク
タイヤ&ホイール=フロント:265/35R20/リア:295/30R20+アルミ
駆動方式=4WD
乗車定員=5名
0→100km/h加速=3.4秒
トップスピード=250(op 280)km/h
※ボディサイズなどのスペックの一部は編集部調べ

フォトギャラリー

SNSでフォローする