8月の輸入車マーケットは今年初の前年実績割れ。ランキングはM・ベンツ、BMWがトップ2形成!(2025年8月・ブランド別輸入乗用車販売TOP20 )

 8月の外国車メーカーの輸入車(乗用車)登録台数は1万5843台。前年同月比100.5%で辛うじて前年を上回った。前年超えは8カ月連続。しかしながら、国産ブランドを含めた総計になるとジムニーノマドの出荷停止の影響や、現地生産車の新車効果が一巡したため、前年比95.6%と今年初の前年割れとなった。8月ランキングの首位はメルセデスベンツ。前月2位のスズキが後退したため、BMWが2位にランクアップする形に。主な上位ブランドで見てみると、VW、BMWミニ、ポルシェ、プジョーが前年実績を超えるセールスで元気だ。

▲メルセデス・ベンツGLB180 Urban Stars 価格:684万円 全長4660×全幅1845×全高1700mm ホイールベース2830mm 車重1670kg 乗車定員7名 WLTCモード燃費14.2km/リットル 写真のボディカラーはスペクトラルブルーメタリック

メルセデス・ベンツは前年比2割減ながら、首位をキープ。写真は8月22日追加されたメルセデス・ベンツGLB180 Urban Stars。GLBはセールスの中心モデルだ

▲BMW xDrive20d M Sport 価格:672万円 全長4555×全幅1845×全高1575mm ホイールベース2690mm 車重1750kg 乗車定員5名 WLTCモード燃費18.6km/リットル

2位のBMW 。前年比93%と健闘。写真は9月9日に導入されたBMW X2 xDrive20d M Sport。ディーゼルにマイルドハイブリッドの組み合わせだ。 WLTCモード燃費は18.6km/L

▲フォルクスワーゲンT-Roc TSIアクティブ マイスターヴェルク 価格:429万9000円 全長4250×全幅1825×全高1590mm ホイールベース2590mm 車重1330kg 乗車定員5名 WLTCモード燃費15.7km/リットル 写真のボディカラーはペトローリアムブルーME/ブラックルーフ

フォルクスワーゲンは前年比146%と好調。前月からワンランクアップの4位に。写真は8月末に追加されたT-Rocの特別仕様車のTSIアクティブ マイスターヴェルク

ジムニーは1970年にデビュー。現在では世界199の国と地域で活躍するワールドカー。累計販売台数は349万台に達する。新登場の5ドアは小型車規格のマルチユース4WDとして高い人気を獲得するに違いない

出荷が再開されたジムニーノマド。停止中の8月の登録は僅か72台だったが、再開後の9月は大幅な台数アップが予想される。

 

SNSでフォローする