2025年8月欧州新車販売・BEV比率は20.2%、純内燃機関車は半数割れに

2025年8月欧州新車販売・BEV比率は20.2%、純内燃機関車は半数割れに

 ACEA(欧州自動車工業会)は9月25日、8月の欧州新車販売データを発表した。

 8月の新車販売台数(EU+EFTA+UK)は79万1349台で、前年同月比4.7%増。2024年8月の新車販売データは75万5473台で、これは2023年8月実績比で16.5%減という数字だった。

 パワートレーン別販売実績を見ると、BEVは15万9810台で、シェアは20.2%。PHEVは8万2684台、同10.4%。HEVは26万4317台、同33.4%。HEVを含めた電動車が市場の過半数を占めるまでになっている。今年8月のガソリン車販売は20万2623台、シェア25.6%、2024年は24万5308代で32.5%。ディーゼルは2025年6万2924台、8.0%、224年7万6503台、10.1%。欧州市場の純ICE(内燃機関)モデルの比率が減少していることは数字に表れているが、その代替がすべてBEVにはなっていない様子がわかる。

VW ID.4

 今年8月までの新車販売はトータルで869万1840台、前年同期比0.4%増である。BEVは153万6433台で、同26.0%増(シェア17.7%)。POHEVは78万6347台で28.0%増(同9.0%)。HEVは301万9757台で15.0%増(同34.7%)だった。ガソリンは239万5945台、同20.4%減(同27.6%)、ディーゼルは72万1012台、同25.2%減(同8.3%)である。

 2024年1~8月にパワートレーン別シェアはBEV14.0%、PHEV7.1%、HEV30.4、ガソリン34.7%、ディーゼル11.1%である。内燃機関搭載車の販売禁止を打ち出したEUそして、UKマーケットは、政府当局が主導する電動化ロードマップに対応できるのだろうか。

SNSでフォローする