TOP
試乗記
新車ニュース
新車価格表
ビジネス&テクノロジー
コラム&エッセイ
パーツ・用品
モータースポーツ
イベント
本・雑誌
通販
Menu
検索
サバンナRX-3
2024年7月15日
特集
【超絶・本気のクルマ遊び】憧れのクルマが栄光のチェッカーを目指す!! 「SUZUKA CLASSIC 2024 CHALLENGE」の夢世界
検索
Ranking
The latest issue of a Magazine
雑誌『CAR and DRIVER』
(2025年8月号)
新車情報【新型トヨタRAV4】累計販売台数1500万台。“世界でもっとも愛されているSUV”が新世代に移行した。6代目となる新型は「人生という冒険を最大限に輝かせるクルマ」。知能化にこだわり、PHEVとHEVを設定。乗るほどに進化する。
いまや大注目ブランドに急成長したトヨタGRは、「モータースポーツを起点にしたクルマづくり」を実践している。その原点は豊田章男会長が成瀬弘マスタードライバーに運転技術を教わった体験であり、2007年のニュルブルクリンク24時間レース参戦である。進化型GRヤリスの公道インプレッションをはじめ、GRの本質を徹底的に紹介する。巻頭企画【進化し続けるGR】
巻頭企画【モータースポーツ入門2025】モータースポーツの楽しみ方は「観る・操る・競い合う」の3大テーマに分けられる。知っているようでいて、意外と知らない世界。ようこそ、モータースポーツの世界へ。
最新号の詳細はこちら
定期購読の詳細はこちら
雑誌『xEV YEARBOOK 2023』
(CAR and DRIVER特別編)
いま話題の【xEV=電動車】の最新情報すべてがすっきりわかる
国産、輸入車のBEV、PHEV、HEV、FCEVを価格順に掲載
全車種211モデルのxEVオールカタログをオールカラーで紹介
詳細はこちら
販売の詳細はこちら
New Stories
“爽快シビック”ことホンダ・シビックの4グレードが仕様変更。車両価格もアップ
3時間 ago
最高出力680psを発生する4リットルV8ツインターボエンジンを搭載したアストンマーティン・ヴァンテージSがデビュー
4時間 ago
レクサスの新世代ラグジュアリームーバー「LM」が快適性を高める一部改良を実施
3日 ago
電動化時代のベントレー製スポーツサルーンの姿を示唆するデザインビジョンモデル「EXP15」が公開
3日 ago
【開発者に聞いた新車ニュース】マツダCX-5が欧州でワールドプレミア! 新型はハンサム&スマート。すべてが正常進化しエモーショナルと快適性を追求
3日 ago
この記事は20歳以上の方を対象にしています。
あなたは20歳以上ですか?
No
Yes