【本格ヨンクはタイヤで決めろ!】BFグッドリッチはオフロードタイヤの創造者。最新モデルはオールラウンド性が向上。デザインもグッド!

BFグッドリッチ01

本格ヨンクにとってタイヤは重要なチューニングパーツ!

 BFグッドリッチは、1870年にベンジャミン・フランクリン・グッドリッチによって設立された老舗タイヤメーカーです。技術革新を礎に数々のチャレンジをしてきました。1895年にゴム産業初の実験施設を開設し、翌96年にアメリカ初の空気入り自動車タイヤWintonを販売。1903年にアメリカ大陸を東から西に横断した初の自動車(Ford Model-A)に装着されたタイヤはBFグッドリッチ製でした。

 オフロードの分野では1976年に初代Radial All-Terrain T/Aを発売。“オールテレーン”というカテゴリーを創造しました。さらに1980年には初代Radial Mud-Terrain T/Aを発売。より逞しい“マッドテレーン”というカテゴリーも生み出しました。

イメージ

 BFグッドリッチはモータースポーツにも積極的に参戦しています。2022年にはSCORE Bajaで通算100勝目となる総合優勝を飾り、ダカールラリーでも16回の優勝を達成しています。ちなみにBFグッドリッチは1988年にミシュラングループの取り扱いブランドになりました。

 一般的にタイヤは、“溝が減ってから交換する”アイテムですが、本格ヨンクにとって、カッコよさとパフォーマンスを大幅に引き上げるチューニングパーツと考えていいでしょう。

 大型のブロックパターンで構成したその力強いデザインは、ヨンクの足元をワイルドに引き立てます。ホワイトレターモデルであれば、ファッション性はさらに高まります。またヨンクはキャンプなど、大自然のふところに入れることが魅力ですが、オフロードにはタイヤのサイドウォールを傷つける石などが存在します。しかしオフロードタイヤなら安心。サイドウォールを頑丈に仕上げていますので、バーストの心配が大幅に減少します。もちろん路面をしっかりと掴むパターンにより、走破性も抜群。通常の雪道も想定した設計ですので、オールシーズンで楽しめます。

 ワイルドなルックスですが、最新の設計手法により、BFグッドリッチの製品は、オンロードでも快適に仕上げていますのでご安心ください。

オールテレーンT/A KO3は、カスタマイズのファーストステップとして最適なチョイス。ランクル250やジムニーの純正サイズも設定。開発には日本チームも参加し幅広い路面状況に対応する

オールテレーンT/A KO3は、カスタマイズのファーストステップとして最適なチョイス。ランクル250やジムニーの純正サイズも設定。開発には日本チームも参加し幅広い路面状況に対応する

 現在、本格オフロード車用のAll-Terrain T/A KO3、All-Terrain T/A KO2、Mud-Terrain T/A KM3、そしてSUV用のTrail-Terrain T/Aの4タイプを用意しています。中でもKO3は開発に日本チームも参加し、日本の使用状況を考慮したタイヤに仕上がっています。LT195/80R15というジムニー・シエラ純正サイズも設定しているのもポイントです。ぜひBFグッドリッチとともに、個性的なカーライフを楽しんでいただければと考えています。
(談:山田寿一さん/日本ミシュランタイヤ株式会社 BF Goodrichブランドマネージャー)

オールテレーンT/A KO3は49年の歴史を持つ第5世代のニューオールテレインタイヤ。耐摩耗性/タフさ/オン・オフ・スノートラクションを徹底追求。本格ヨンクのトータル性能を高める

オールテレーンT/A KO3は49年の歴史を持つ第5世代のニューオールテレインタイヤ。耐摩耗性/タフさ/オン・オフ・スノートラクションを徹底追求。本格ヨンクのトータル性能を高める

マッドテレーンT/A KM3はゴツゴツしたブロックが生み出す機能美と走破性を追求。岩も泥も、がっちりと掴むグリップ力は圧巻。レーシングスペックの強靭なタイヤ構造の持ち主。全サイズがブラックレター

マッドテレーンT/A KM3はゴツゴツしたブロックが生み出す機能美と走破性を追求。岩も泥も、がっちりと掴むグリップ力は圧巻。レーシングスペックの強靭なタイヤ構造の持ち主。全サイズがブラックレター

トレイルテレーンT/Aはオンロードとオフロードのパフォーマンスを両立。乗用車規格と肉厚のゴムでオンオフ性能をバランスさせた。ドライ/ウエット/雪道の優れたグリップ力が魅力。ドレスUP効果も抜群

トレイルテレーンT/Aはオンロードとオフロードのパフォーマンスを両立。乗用車規格と肉厚のゴムでオンオフ性能をバランスさせた。ドライ/ウエット/雪道の優れたグリップ力が魅力。ドレスUP効果も抜群

 

SNSでフォローする