日産モータースポーツ&カスタマイズがエクストレイルのマイナーチェンジに合わせてプレミアムカスタムカーの「エクストレイルAUTECH」を仕様変更。さらに、ハンドリングや加速感を高めた「エクストレイルAUTECH SPORTS SPEC」と、専用の内外装パーツや防水シートを装備したアウトドア志向の「エクストレイルROCK CREEK」を新規に設定
日産自動車および日産モータースポーツ&カスタマイズ(NMC)は、人気SUVのエクストレイルのマイナーチェンジに合わせて、プレミアムカスタムカーの「エクストレイルAUTECH」を仕様変更し、同時にスポーティグレードの「エクストレイルAUTECH SPORTS SPEC」と、アウトドア志向の「エクストレイルROCK CREEK」を新規に設定した。発売はAUTECHシリーズが10月1日、ROCK CREEKが11月下旬を予定している。
▲日産エクストレイルAUTECH Advanced Package e-4ORCE 価格:565万9500円 全長4705×全幅1840×全高1720mm ホイールベース2705mm 車重1890kg 乗車定員5名 写真のボディカラーはディープオーシャンブルー/ダイヤモンドブラック2トーン
車種展開および車両価格は以下の通り。
■エクストレイルAUTECH
AUTECH e-4ORCE(4WD):514万1400円
AUTECH e-4ORCE 3列シート(4WD):527万1200円
AUTECH Advanced Package e-4ORCE(4WD):565万9500円
AUTECH Advanced Package(2WD):535万9200円
■エクストレイルAUTECH SPORTS SPEC
AUTECH SPORTS SPEC e-4ORCE:590万1500円
▲日産エクストレイルAUTECH SPORTS SPEC e-4ORCE 価格:590万1500円 全長4705×全幅1840×全高1720mm ホイールベース2705mm 車重1900kg 乗車定員5名 写真のボディカラーはディープオーシャンブルー/ダイヤモンドブラック2トーン
■エクストレイルROCK CREEK
ROCK CREEK e-4ORCE(4WD):475万6400円
ROCK CREEK e-4ORCE 3列シート(4WD):488万6200円
▲日産エクストレイルROCK CREEK e-4ORCE 価格:475万6400円 全長4690×全幅1840×全高1720mm ホイールベース2705mm 車重1870kg 乗車定員5名 写真のボディカラーはキャニオンベージュ/スーパーブラック2トーン
まずエクストレイルAUTECHは、マイナーチェンジしたベース車(AUTECHがX e-4ORCE、AUTECH Advanced PackageがG/G e-4ORCE)と同様にGoogle搭載の最新NissanConnectインフォテインメントシステムや、より安心安全な運転を支援する最新のカメラ技術を採用したうえで、ベース車の外装デザイン変更に即してAUTECH専用デザインも一部変更する。特別装備としては、外装にAUTECH専用エクステリア(メタル調フィニッシュフロントグリル&フロントプロテクター&リアプロテクター/サイドシルグロスモール/サイドシルダーククロムフィニッシャー/フロント&リアグロスバンパー/フロント&リア グロスフェンダー/シグネチャーLED/AUTECHエンブレム)や専用サイドターンランプ付電動格納式リモコンドアミラー(メタル調フィニッシュ)、専用20インチアルミホイール+255/45R20 101Vタイヤ(MICHELIN PRIMACY4)、ルーフレール、リアLEDフォグランプ(運転席側)、リモコンオートバックドアを採用。内装にはAUTECH専用インテリア(ブラックレザーシート「AUTECH」刺繍〈ブルーステッチ、専用キルティング〉/ブラックテーラーフィット巻ステアリングホイール〈ブルーステッチ、グロスブラックフィニッシャー〉/ブルーステッチ入りブラックドアトリム&インストパッド/ダーククロムインストモール〈インストパネル、エアコン吹き出し口〉/ブルーステッチ入りセンターコンソールボックス〈アームレスト付〉/ダークウッド調フィニッシャー、AUTECHエンブレム〈センターコンソール〉)や助手席パワーシート、運転席パーソナルドライビングポジションメモリーシステムなどを組み込んだ。
次にセレナやノート オーラに続いて新設定したスポーティグレードのAUTECH SPORTS SPECは、通常モデルのG e-4ORCEをベースに走りのメカニズムを徹底的に磨き上げたことがトピックだ。シャシー面では車体への入力を効果的に減衰させるヤマハ発動機と共同開発のパフォーマンスダンパーを採用したほか、専用チューニングを施したカヤバ製スウィングバルブショックアブソーバーおよびスプリングや車速感知式電動パワーステアリングを採用。合わせて、加速フィールを司るコンピュータ(VCM)の専用セッティングと、ドライブモードごとに前後の駆動配分を専用化するe-4ORCE制御、専用チューニングのドライブモードセレクターを配して、安心感が高いハンドリングと爽快で質感の高い乗り味を実現する。また、熟練のテストドライバーが入念な走り込みを行って仕立てたことの証として、NMC開発陣の想いを“TUNED BY NMC”の文字に込め、専用エンブレムとしてセンターコンソールに装着。さらに、足もとにはグラファイトフィニッシュの専用20インチアルミホイール(タイヤは255/45R20 101VサイズのミシュランPRIMACY4)を組み込み、リアにはAUTECH SPORTS SPECエンブレムを貼付した。
▲内装の仕様は基本的にエクストレイルAUTECHに準拠。熟練のテストドライバーが入念な走り込みを行って仕立てたことの証としてNMC開発陣の想いを“TUNED BY NMC”の文字に込め、専用エンブレムとしてセンターコンソールに装着する
そしてエクストレイルROCK CREEKは、通常モデルのX e-4ORCEをベースに、初代モデルからのDNAである“タフギア”イメージをいっそう高めたことが訴求点だ。外装には専用エクステリア(3スロットシルバー&ロックマークエンボス付フロントグリル/グロスラック&ラバレッドアクセント入りフロントバンパー/ブラックルーフレール/ラバレッドアクセント&ロックマークエンボス付専用19インチアルミホイール/ブラック&ラバレッド ブランドロゴエンブレム〈フロント、リア〉/ROCK CREEKエンブレム〈サイド、リア〉、サテンブラックX-TRAILエンブレム)やグロスブラック サイドターンランプ付電動格納式リモコンドアミラーなどを配備して、SUVとしての存在感や力強さを強調。機能装備として、リモコンオートバックドアドアやリアLEDフォグランプ(運転席側)も装備する。一方、内装はブラック基調でシックに仕立てたうえで、アウトドアなどでシーンを選ばずに便利に使用できる専用デザインの防水シート(ラバレッドアクセント)を装着したほか、ラバレッドアクセント入りのステアリング/インストパッド/センターコンソールボックス/ドアアームレストやブランドロゴエンブレム(ブラック&ラバレッド)などを特別装備。助手席パワーシートや運転席パーソナルドライビングポジションメモリーシステムも標準で組み込んで、利便性を高める。ボディカラーについては、専用色としてキャニオンベージュ/スーパーブラック2トーンを設定し、全7色のカラーバリエーションとした。